fc2ブログ
1500号近し
2009-08-31 Mon 23:41
今日は野球がないので特にネタがないなw
ネタつぶしにこのブログのデータを色々晒してみますか。

総記事数
1464
うーん、もう少しで1500号(?)達成になるようですw
しかしまぁよくこんなに書いたもんだね。

初めて確認するランキングとやら
1435位 (昨日:1682位) / 1216269人中
ランキングは登録した覚えはないんですがどういう統計の仕方なんだろうかw

総コメント数
2533
コメント返しの約半分は俺が占めているでしょう。これまでコメントくれた方有難うございますw

トラックバック数
32
トラックバックの意味がいまだによくわからないw

ブログ拍手
880
過去の記事にちょこちょこつくブログ拍手。2007年8月15日の記事には48拍手もw
茂野人気。

総ファイル数
4525
アップした画像の数ですな。ずいぶんと画像を使ったもんだねw
使用サイズは172.62 MB。使用率16.86 %。まだまだいけるなw

なんかまとめて晒しているので閉鎖するような雰囲気ですが別にそういうわけではないので勘違いしないようにw
スポンサーサイト



別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
岡田3日に1本
2009-08-30 Sun 21:17
今日は2-6の敗戦。どうしても3タテしきれないw
しかしここ最近は5球団相手に3球団勝ち越したので悪くはないですな。

今日は小松が5回1失点で降板。今までの事を考えて大石監督は早めにリリーフに代えましたね。
そして結果は悲惨な結果にw
まぁいつものことなので特に驚くことはありまへん。
しかし加藤大輔が抑え剥奪されたのは朗報なのか??
それでも今日1失点・・・。
抑えは香月、菊地原など流動的に使うようですね。来年からどうするのかねw

小松は5回までならそれなりに使えそうですね。ベテランピッチャーかよ!!

打線はルーキー野上に2得点止まり。まぁ抑えられる予感はしたわw
初物は苦手ですからねぇ・・・。まぁ次のリベンジに期待するか。
しかし岡田が第5号アーチ。これで5カード連続のHRとなりましたw
必ず1カード1本放ち3試合に1本のペースで放ってますね。
打率は悲惨だけどこういうタイプはなかなか日本人にはいないですなw
日本人の左の長距離砲がなかなか出てこない中こういう純粋なホームランバッターは貴重。
今シーズンは打率を気にせずガンガンいってほしいですね。
来年は打率250 30本くらいを目指してほしいのぉ。

そして2軍では高卒ルーキーの甲斐がついに初登板を果たしたようですね。
ようやく期待の1巡目指名甲斐が(泣)
指に腫瘍ができて今年はここまで登板機会がなかったらしいですがしっかり走りこんでいるらしいので体作りは出来た1年なんじゃないですかねw
無駄に肩を疲労させなかったのである意味良かったりしてw
早く育ってくれー!!!!!!!

24時間TVやってましたね。まぁ割とおもろしかったかな。
本当はCSのほうのゲームセンターCXの24時間TVが見たかったけどw
まぁこれはあとで見ようw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
金子を見殺しにするとはなにごとか!!!
2009-08-29 Sat 21:30
今日は3-2のサヨナラ勝利。が、たいした喜べないなw
金子が9回2失点の好投も勝ち星つかず・・・。
岸の対オリックス戦連勝記録を止めたかったのに負けはつけれず。
この2つのうちどちらか達成できてれば全然喜べたんだがw
金子は今日も安定した内容で好投していたんですがねぇ。ここ最近の安定感はダルビッシュにも劣りませんなw
2失点以内に抑えてくれますからねー。
ここ最近は打線が沈黙気味ですね。カブレラいないのが痛いし3番フェルナンデスの現状・・・。
まぁマグレで今日は同点タイムリーを打ちましたが3番ホセは見たくないなぁ。
今3番を任せられるのは坂口ですかね。今の坂口なら3番を任せてみるのもおもしろい。
1番は小瀬あたりを使ってみたいですが捻挫で離脱しやがりましたからねw
まぁ次カードのソフトバンク戦でカブは復帰みたいなので後1試合3番ホセで我慢かな。

下山は今日サヨナラタイムリーを打ちましたがそれまでの内容は実に酷い。
この一打が復調のきっかけになってればいいが・・・。

明日は小松と野上か。あんまり興味ない先発だなぁw

そういえばプロスピ6の公式を見たところ9月3日に第1回選手データアップデート配信が行われるようですね。7月下旬の成績を基にした査定のようですね。
アップデートがされ次第久しぶりにパワプロ15で実在選手公開をする予定ですw
別窓 | 野球ネタ | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
岸田すごいおー
2009-08-28 Fri 22:36
岸田3安打で完封勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ついでに7勝目もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんという抜群の安定感。9回被安打3無失点11奪三振の圧倒的ピッチング。
2塁すら踏ませないピッチングでしたねw
なにより無四球ってのが素晴らしい!!
今日はストレートのキレはいつもながら素晴らしかったですがそれに加え低めの落ちる球が素晴らしかったわw
今中村不在の西武打線ではどうすることもできないでしょう。
西武打線はいつもの怖さがまったく感じられない状態ですね・・・。
去年までの恐ろしさが嘘のよう・・・。これは楽天のCS進出が見えかけた感じですかねー。

岸田と金子はこのチームにはもったいない存在ですなw
日高は今日はいい肩見せてくれましたね。やはり鈴木とは違いますなw

明日は金子対岸。苦手のですがそろそろこの負の連鎖は切りたいですね。
岸のオリックス連勝記録を止めるには西武が弱っている今が絶好のチャンス。
来年のためにも絶対勝ちですw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
平野10敗目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2009-08-27 Thu 23:00
今日も1-3で敗戦・・・。
見事に平野が10敗目達成!!
7回2失点と今日も悪くはなかったんですがねぇ・・・。
打線の援護が1点じゃな。平野の援護率の低さは半端ないといったところかw
まぁ内容自体は安定してきているので来年はさらに期待してもよさそう。

明日から西武戦か。岸田と帆足。
岸田、金子、小松でいくんでしょうね。中村のいない西武だしなんとか勝ち越したいところですな。
というか楽天が3位に浮上し西武と1.5ゲーム差。
これはもしかするともしかするのかw

今朝の廃棄メニュー。
まき
初めてサラダ系を持ちかえってみたが意外にうまいw
シーザーサラダのタレがなかなかです。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
日高復帰はでかい
2009-08-26 Wed 23:46
今日はあさり2-6で敗戦
昨日の劇的勝利の反動かなw
しかし今日は割と収穫がありましたねぇ。まずはルーキー西川が初登板で2回無失点と好投したことですかね。荒れ球ですが球に力があるのでおもしろそうな存在ですな。
僅差で使ったらどうなるか試してみたいところですな。

そして日高が復帰。今日はベンチスタートでしたが代打出場しマスクもかぶりましたし明日からスタメンで出れるんじゃないでしょうか。正捕手日高の復帰はまた打線に厚みをましますな。
盗塁フリーパス状態の鈴木はもう限界でしょうw

また岡田が第4号アーチ。最後の一人というところでのHR。
榊原は気でも緩めたんでしょうかねw
中途半端な快速球ならあっさりスタンドまで持っていけますね。このまま今シーズン1軍で10本のHRを目指してほしいですなw

近藤は今日は直球が全然ダメでしたね。直球のキレがないと無理ぽw

明日は平野と岸田か。岸田じゃないんかい!
2年ぶりの2桁敗戦なるか注目です(泣)
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
坂口凄すぎる、加藤無様すぎる
2009-08-25 Tue 23:13
大引サヨナラタイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
泥試合泥試合ww
11-10とか馬鹿すぎだろw
それにしても加藤大輔てめぇふざけんな!
山省の勝ちを消すとはなにごとだよ・・・。5失点て・・・。マジでこれで抑えとか笑わせるwww
今日で防御率5.82ですからねー。いい加減にしろ。

打線は神すぎるw
追いつかれても逆転されても粘る打線。
坂口、大引、小瀬の若手3人衆が特にいいねぇw
坂口は鬼のように打ちまくってるなw
今日も5打数4安打1本塁打3打点の大爆発。
4回のライトスタンドのHRは神がかり的でしたねぇ。インサイドの難しい球をうまく捌くHR。
あんな打撃はなかなかできんぞw
ここ最近6試合で4安打、1安打、2安打、3安打、4安打、4安打で28打数18安打で打率643 3本塁打15打点・・・。
なんちゅう大当たりっぷりだ。
覚醒したと思いたいねw打率も3割1分4厘まで上げたしこのまま頑張れw

小瀬も目立ってはいないですが打率291まで上げてきましたなw
対右では打率318なのに対して対左が25打数2安打の打率080。これをどうにかしたいですなw
阿部もなぜかわからんけど絶好調だし繋がりがありますな。

が、いかんせん中継ぎがお荷物すぎる。
誰出してもレベルの低い投手ばかり。
特に清水は2軍に落すべき。まだ2軍にいる投手を上げて試してみたほうがいいですね。
若くないんだし清水は。加藤はもうこのまま抑えでもいいんじゃないw
抑えは今年限りなんだし来年から敗戦処理として再出発ですな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
中京大中京優勝おめでとう
2009-08-24 Mon 23:55
甲子園は中京大中京が43年ぶりの優勝か。
やはり今年の中京大中京は強かった。しかし日本文理の粘りも半端ないねーw
2アウト6点差のあと1人で試合終了という場面から1点差まで追い付くとは。
漫画みたいな展開ですねぇw
野球は2アウトという言葉がよく使われますがまさにその通りでした。
後ひと押しでしたが1点届かず・・・。決勝戦にふさわしい素晴らしい試合でしたね!
まぁ実は見ていないんだけど

明日からインフルエンザ騒動で弱っている日本ハムが相手。
もはや勝ち負けなんぞどうでもいいけど上位いじめをするために3タテしちゃいましょうw
明日の先発は山省VS植村。
ここは絶対に勝ちたいですな。

最近我が勤め先のコンビニの廃棄が豪華にw
店長が変わりなんでも食べれるようになったので最近食べまくっている。
やきとり
焼き鳥のブタ串、豚のから揚げ。
全部無料です。本当にありがとうございます。
このあとにはデザートの廃棄のチョコチップシュークリームを食って寝ましたw
廃棄捨てるのもったいない。味もほとんど変わらず食べれるのにねぇ・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ホセひでぇというレベルじゃない
2009-08-23 Sun 23:09
あぁ・・・今日は勝てる試合を落とし9-10の敗戦。
もったいないというのにつきますね。
とりあえず小松が突如崩れたこと。まぁ6回で嶋に打たれた所で代えるべきでしたね。
最近の小松は5回までいい内容なんですが6回から一気に崩れることが多いですね。
球数を使うので握力がなくなるのでしょうか。直球のキレがないからどうしても変化球主体でいかなきゃならんので球数も多くなりますしね。
中継ぎが充実しているなら6回からでも中継ぎ投入出来るんですがねぇ・・・。
清水程度の投手を出すしかないのが現状。
今年の敗戦の多くが中継ぎの崩壊。厳しいなぁ・・・。

そして今日のもうひとつの敗因。最強レベルの害人野郎ホセw
最後のワンアウト満塁という場面で併殺てwww
てめぇ今日はもう我慢ならんぞ!
打てねぇなら三振でもいいのに中途半端に併殺とか害人にも程がある。
三振してても次は今日3打数3安打の4番ローズ様なのに・・・。
使えないだけならともかく邪魔までするとか・・・。もうこいつは即刻解雇しろ!

しかし最近の戦いを見ているといい戦いは出来るようになってきてますね。他球団と差はそうはない。
が、リリーフ陣が12球団一終わっている。これだね。
ホセ解雇、使える外人投手獲得、下位で社会人の即戦力指名。オフはこれを絶対やれ。

甲子園は花巻東が敗戦かぁ・・・。
今日は見てないけど見なくて正解だったかw
やはりエース菊池が満足に登板出来なかったのが敗因でしょうね・・・。
この悔しさをプロでぶつけてくれw
決勝は日本文理と中京大中京か。
予想として中京大中京が勝つんじゃないか。打線が半端ないからねぇ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
金子すごいぞ!
2009-08-22 Sat 23:49
見事今日は10-0の大勝。なんとか対楽天戦を7連敗で止めましたねぇw
金子がなんと2試合連続完封。9回被安打5 8奪三振無失点で2年連続の2桁勝利となる10勝目。
内容から見てすでに10勝以上しててもおかしくはないんだがね。
最近の金子は凄いねw
特に今日は昨年からの成長を感じたねー。ピンチになっても動ぜず自分のピッチング。
初回はいきなり前田のほとんどエラーみたいなヒットを許すも後続を落ち着いて処理。
6回の1アウト1塁3塁のピンチも山崎を三振に取り草野をサードゴロに打ち取りピンチを抑える。
もう3年結果も出しているしまさにエース。頼もしい男になってくれましたなw

野手陣は前回準完全を食らった藤原でしたが初回から2点を取り苦手意識を払しょく。
計10点を取る猛打でした。坂口がここ最近非常に好調ですねー。
打率を301にまで乗せました。これでシーズン終了なら良かったんですがねw
どこまで好調をキープできるか。3割台でシーズン終わりたければ今の好調の時期にどれだけ打率を伸ばせるかですかねぇ。
9回には岡田のセンターバックスクリーンに打ち込む第3号アーチ。
10打席以上ヒットがありませんでしたがやはりほれぼれするw
まだまだ荒いが甘い球がくればスタンドに持っていける力がありますね。まさに天性のホームランバッター。

特にネタもないので今月買った娯楽品を晒す。
お買い上げ
外付けHDD 1TB 、ハヤテのごとく20巻、みなみけ6巻、ドラゴンボール劇場版10巻。
計13000円くらいか。
漫画は買って結構たつがまだ読んでいないw
ハヤテのごとくは15巻から読んでいないw積んでんなぁ・・・。
みなみけはいずれ近いうち見る。
ドラゴンボールは昨日見た。懐かしみながら見ていたw
ブロリーが悟天とトランクスをボコボコにしているのを見て幼児虐待じゃないかと突っ込むのは駄目だろうなと思いながら楽しんだw
単品は2300円程度と安いので毎月1本買っていこうかなと思ってます。
次はクウラ編を予定しております。
まだまだ欲しいものがあるがそんなに買わずに金を口座に貯蓄したw
漫画が欲しいのがあるんだよなぁ。
はじめの一歩の68巻以降、カイジ、ワンナウツを買いたい。まぁ金に余裕が出来たらいずれ買うけど。
来月はゲーム2本買う予定。
PS3のテイルズオブヴェスペリアとガンダム戦記である。どちらも期待できる作品である。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
伊原ホロ苦いデビュー
2009-08-21 Fri 23:51
プロ初登板初先発の伊原、3回1/3を被安打5 3失点のホロ苦デビュー。
まぁ予想通りというところかなぁw
直球は常時140km台前半を計測それなりにいいものは持ってますね。
しかしこれといった武器がないですねぇ・・・。制球も中山よりはマシですがアバウトですし変化球もこれといったものがないので。でも伸びシロはありそうですなw
中継ぎで使ってみたらおもしろいんじゃないかね。

ボーグルソンが久しぶりに登板し3回2/3を無失点と好投。
本当いい時は変化球も安定してるしほれぼれする投球すんなぁ・・・。なぜそれを持続できないw
現状解雇路線でしょうが残留に向けて猛アピールしたいところですねボギーとしては。

ホセはもう解雇だなw
チャンスでのホセがまわってきたときの絶望感といったらもうw
去年までの勝負強さがウソのよう。

甲子園は花巻東が明豊を倒し4強入り。
いつのまにか花巻東を応援している。なぜだろうw
連投となり心配されていた菊池ですが立ち上がりは特に問題なくいい球投げてましたな。
5回に異変が。急に背中を気にし始め苦痛の表情を浮かべる菊池。
最初腰を痛めたのかなぁと思いましたが背筋を痛めたみたいですねー。
そして5回2アウトからピッチャーが猿川に交代。
結局菊池は次のイニングに代打を出されてこの試合降板。
チームを支えるエースが抜け流れは一気に明豊に傾いてしまいましたねぇー。
8回裏には3点を取られ一気に逆転され2点ビハインドに。
正直これで終わったなぁと思いましたが。9回に2点を取り同点。
そして延長10回には再び勝ち越しこの虎の子の1点を守り抜き勝利。
菊池だけじゃないという花巻東の本当の力を見た気がするw
見応えたっぷりの試合でした。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
3タテまたも逃す
2009-08-20 Thu 23:42
今日はあっさり成瀬に牛耳られ1-2で敗戦
またも3タテを逃してしまったかw
3番濱中じゃあなぁ・・・。昨日のデドボの影響で今日はカブレラが欠場。
恐らくそれを口実サボったんだろうなぁw
平野はよく粘ったんですがね。これで9敗目。10敗にリーチをかけてしまったw
これで10敗したら2008年以外全部2桁敗戦したことになりますなw

明日はなんとルーキーの伊原が初登板初先発。
またいきなり思い切ったことをするもんだw
しかも相手は一番調子のいい楽天&マーくん。人柱にする気かw
先発より中継ぎで使った方がいいんじゃないかね。

甲子園では菊池が154kmを計測し花巻東ベスト8入りしたようですね。
初戦で打ちこまれて下がった評価がまた上がったんじゃないでしょーかw
是非オリックスも外れ覚悟で指名してほしいですな。外し続けているしそろそろ確率的にドラフト当たってもいい頃だろうよ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
近藤テンポいいな相変わらず
2009-08-19 Wed 23:40
今日もロッテ戦6-2で勝利し2カード連続勝ち越し。
近藤は真っすぐをテンポよく投げ込み7回2失点で7勝目。
なんだかんだで7勝目ですか。
金子9勝、山省8勝、近藤7勝、岸田6勝・・・。
金子と山省は怪我さえなければほぼ確実にいくでしょうが近藤、岸田も昨年の9月並に勝てば奇跡的に10勝カルテットが再び誕生する可能性もw

打線は今日はローズ、ホセ、岡田がブレーキ役で12打数無安打w
逆に坂口が5打数4安打1本塁打5打点の大暴れ。
珍しいこともあるもんだw

しばらく放置していたやきゅつくはプレミアリーグ5日目が終了し
現在22勝37敗で12位を激走中!
ひぃ早く終わってくれw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
岡田第2号アーチきたよ
2009-08-18 Tue 23:29
岡田第2号デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
コバヒロの直球を持ち前のパワーで運ぶ打撃。凄いw
さらにその後も2ベースとライト前ヒットを打ち5打数3安打で打率を244まで上昇させました。
まだまだ低めの変化球に脆さはありますが甘い球は逃さず打てるようになってきましたな。
さらに41歳のローズも負けじと第16号3ランを含む4打数2安打5打点。
カブレラも第8号2ランを放つ活躍。ホセが空気すぎますなw
来年はカブレラ、ローズ、岡田のクリーンナップが見れれば最高ですなぁ・・・。

岸田は7回9奪三振 3失点で6勝目。
初回と5回は怪しかったけどそれ以外は直球のキレでなぎ倒してましたな。
セットになるとやはり不安定になるのか・・・。

甲子園は我が北海道最後の砦の札幌第一が9回に逆転され敗戦。
惜しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
あと1イニング無失点抑えてれば勝利だったんですがねぇ。
やはり強豪智弁和歌山といったところか・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
たまには甲子園も見る
2009-08-17 Mon 20:50
甲子園は花巻東が順当?に勝ちましたねぇー。
今日はたまたま第3戦と第4戦を見ましたが中京大中京、花巻東共に最後は地力の差で勝った感じですね。
終盤までどちらの試合もわからない展開でしたからねぇ・・・。
中京大中京はやはり最後の河合君のサヨナラアーチが凄かったですなw
金属バットとはいえ逆方向にスタンドイン。いいバッティングするのぉ・・・。
花巻東は今ドラフト上位指名確実の菊池君を注目してみてましたが評判通りいい速球持ってますねw
高校生で常時140km以上を投げこめる左腕はそうそういないでしょう。
しかもフォームが若干クセがあるので打者からしてみれば球がみにくいんじゃないですかね。
ただ速球でゴリ押しするだけしゃなくてしっかり変化球で打ち取るピッチングができてるし完成度は辻内をはるかに凌いでいるでしょうね。まぁ数球団による競合は間違いないでしょうねw

では今日は7月のアク解発表いきます。
なんだか最近中旬頃まで遅れるようになった気がするが別に気にしないでおこう。

1ヶ月の来場者数 15,926 (6,430 )↓

カウント数は2000ほどのダウン。実人数は150人ほどアップ。

1位 くだらない日記 (前回1位→) 184件

V5達成。どんどん記録を伸ばしていこう

2位 くだらない日記 パワプロ(前回2位→) 31件

件数は減ったものの3ヵ月連続2位。

3位 縺上□繧峨↑縺・律險 (前回6位↑) 29件

謎の項目が6位からついにトップ3入り。なんなんだマジでw

4位 マイライフ ベギラゴン(前回3位↓) 29件

前回3位から4位にランクダウン。

5位  パワプロ 評価(前回7位↑) 23件

前回7位からランクアップしこれで6ヵ月連続トップ10入り

6位 くだらない日記 ベギラゴン(前回5位↓) 14件

1ランクダウン。2位→3位→5位→6位とどんどん落ち目にw

7位  パワプロ 打撃 コツ(前回9位↑) 11件

2ヵ月連続トップ10入り。そして2ランクアップ。

8位 パワプロシリーズ 評価(前回圏外↑) 11件

初登場。

9位  プロスピ(前回圏外↑) 10件

こちらも初登場。6発売された時期ですからねーw

10位 ベギラゴン 日記(前回圏外↑) 10件

初登場っぽい。けど前にはちらほと出たようなw

☆ トップ10外の珍しいワード

☆  松中選手離婚したの?

しりませぬ

☆  ポケモン パラスの日記

ずいぶんマニアックなw

☆ ガルーラ 捕まえ方

初代はひたすらサファリパークで頑張ってたなぁ

☆  高コスト 出ない

たしかに

別窓 | アク解発表 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
あーおもてぇ
2009-08-16 Sun 21:09
今日は杉内にあっさり11勝目を献上し敗戦。
まぁ当たり前すぎる結果かなw
勝ち越せただけ万々歳かね。
やきゅつくオンライン プレミアリーグ2日目は3勝7敗で4位から一気に9位後退。
いよいよプレミアの地獄が始まったという感じか・・・。
おそろしやw

それにしても寝過ぎると体が非常に重いねぇ。
2日で26時間くらい寝たんですが逆に体痛いし重いw
お盆?なにそれおいしいの?
寝過ぎもほどほどにw
別窓 | 日常 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
金子完封で9勝目
2009-08-15 Sat 23:58
金子2年ぶりの完封で久しぶりの勝利投手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっと勝てましたねぇw
6月以来他の足手まとい達に邪魔されてなかなか勝てない日々がありましたがようやく9勝目。
文句なしの完封勝利は見事。
段々と凄みが増してきましたねぇ金子はw
全然調子の波がないし安定感抜群。2年連続2桁勝利も目前。
シーズン終了時まで防御率2点台を維持してほしいですねぇー。

これで前回に続いてのソフトバンク戦勝ち越し決定。なぜかソフトバンクとは相性が結構いいねぇw
戦いにくいという感じがしない。
明日も勝って3タテキメたいところですなw
まぁ小松と杉内なのでかなり厳しそうですがw

やきゅつくオンライン プレミアリーグ初日は7勝4敗1分けの4位スタートとまずまず。
しかし上位チームの選手見てみるとレジェンド選手が4人とか普通にいる・・・。
こりゃしんどそうだw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
岡田やっぱすげーよ
2009-08-14 Fri 23:01
今日のソフトバンク戦は7対1で快勝。
岡田4年目にしてプロ初本塁打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
すんげぇパワーだw
低めのボール気味の球を強引に逆方向にスタンドイン。センターフライだと思ったんですがねぇ・・・。
打球がぐんぐん伸びていきましたなw
岡田は今年は下ではウエスタンぶっちぎりの19本塁打打ってますが1軍ではまだその凄さを見せていないので半信半疑ではあったんですが今日初めてその凄さを見せてくれましたねw
今日5月以来の久しぶり昇格、そして即レフトスタメン。いきなりHRを打てて良かったですねぇ。
浪速のゴジラの完全開花近しか?今後が楽しみだw

ではwbcモードプレイ日記中国編第2回いきます。
前回第1ラウンド初戦は最大にして最強の敵日本に敗れるものの3-5とロースコア。
やればできるんじゃないかという感触を残し敗者復活戦のチャイニーズタイペイ戦に挑む!
負けたらゲームオーバーなんですがねw

野手オーダー調子見ては適当。全員弱いのでたいした変わらんw
先発はチャンウェイを選択。直球140kmは中国人の中では屈指
スタミナもA(60)と申し分ないぜ!!(泣)
IMGP0336しはかく゜
頼んだぞチャン!!
IMGP0337かか
チャイニーズタイペイの先発は最速154kmのピッチャー。名前はわからんけどこちらと大違いだw

中国打線は1番、2番が出塁し3番チャンレイが四球を選びいきなりノーアウト満塁の大チャンス。
このチャンスを4番ワンチャオがセンター前タイムリーヒットを打ち中国が2点を先制。

チャイニーズタイペイに1点を返されるものの3回裏にもワンチャオがタイムリーを放ち3-1と再び2点差に。
しかしここからが壮絶なシーソーゲームの幕開け。
4回に1点、5回にチャイニーズタイペイに1点ずつ取られ3-3の同点。

6回裏に中国打線が繋がり3点を取り6-3で再び主導権を握るものの8回表にチャイニーズタイペイが3点を取り6-6の同点・・・。
そして延長へ。
10回は両チーム無得点。初のタイブレークもちらつきかけた11回裏。
2アウト1塁3塁のサヨナラのチャンスで3番チャンレイが執念のサヨナラ内野安打を放ち劇的な幕開けで7-6の勝利!!
IMGP0339えすおゆなえお
死闘を制したのは中国でした。
IMGP0341かすおなゆ
いやぁ凄い試合でしたw
守備力低いからきついですw

そして日本vs韓国は日本が勝利し日本が第2ラウンド進出が決定。

次回韓国と残り1枚の切符をかけて戦いますw
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
五輪野球追加されず・・・
2009-08-13 Thu 23:56
今日は4-8で敗戦。
5回表までは完全にオリックスペースだったんだがねぇ・・・。
5回裏に突如平野が崩れてしまった・・・。
やっぱ直球が走ってないときの平野はあかんのぉ。特に5回はやばかったw
今月はこれで3勝8敗。順調に借金を増やし続けてますねぇ。大石の首も寒くなってきたw

そしてさっき知りましたが2016年五輪に野球が追加されなかったみたいですねぇ。
あーつまらんw
ゴルフとラグビーが追加されるみたいですがゴルフもラグビーも興味がないのでねぇ・・・。
次に期待するのは2020年?
2020年とか想像できんわ!
国際大会はこれでWBCのみ・・・。

やきゅつくは第3サイクル第2ペナント最終日・・・。
見事メジャー優勝を決め3シーズン連続メジャー優勝を果たしましたw
今回のチームMVPは間違いなくバース様
打率402 56本 166打点と大活躍で3冠王+最多安打のタイトルを獲得しましたw
野手タイトルは首位打者しかチームは獲ったことなかったんですが見事w
投手部門でも最多勝、最優秀防御率、最多奪三振をダルビッシュが。
最多セーブを小山が獲得しタイトルをほとんど独占w

そして留学に出していた小坂が今日帰還しました。
しかも大成功して帰ってきましたw
小坂
☆3で走力87とかww
打撃はちと弱いけどこれは第1ペナントだったら盗塁王も狙えるような気がするw

さて第2ペナント優勝ということで第3ペナントから再び地獄のプラチナリーグ行きが決定。
いきたくねーw
前回の10位を超えるのが目標かねw
別窓 | やきゅつく オンライン | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
久しぶりの快勝
2009-08-12 Wed 23:33
今日は一発攻勢で打ちまくって8-2で勝利。
もう接戦で勝てない今年はこういう勝ち方しかないのかねw
3番から6番までが本塁打を打ち東京ドームはやはりいいですな。
しかし6回以降点を取れなかったのは不満ですねぇ。明日からまた元の貧打に戻る予兆でしょうw

先発近藤は8回2失点で6勝目。ここ最近先発6人全員しっかりと結果を出してるのは来期に繋がると思います。
ここ最近の負けはリリーバーが原因といっても良いですからねw
高木が1回無失点で抑えたのも好材料。実績のある高木に復活してもらわんときついでしょう。

さぁて虫だらけの夜勤にいってくるかw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
あと一人というところで
2009-08-11 Tue 23:13
9回裏、あと1人で勝利というところで同点弾を食らい、12回裏サヨナラ負け。
まるでやらせのような弱さだなぁw
ローズと先発以外やる気がないんだろうね。プロとは思えない者が多すぎるなぁ・・・。

さて新外国人調べ2回目は対戦相手だった日本ハムを。

日本ハム
2000年
新外国人なし

2001年
新外国人なし

2002年
デヴィッド・トーマス・クローマー
131試合 打率245 20本 54打点 478/117安打

2003年
アンヘル・サントス・エチェバリア
110試合 打率275 31本 84打点 429/118安打

2004年
新外国人なし

2005年
エリック・アルモンテ
34試合 打率193 3本 8打点 88/17安打

2006年
ホセ・マシーアス
73試合 打率229 3本 21打点 227/52安打

2007年
ミッチ・ジョーンズ
30試合 打率160 1本 7打点 94/15安打

アンディ・グリーン
18試合 打率197 0本 3打点 61/12安打

2008年
ターメル・スレッジ
113試合 打率289 16本 69打点 395/114安打

ジェイソン・ボッツ
55試合 打率254 5本 16打点 142/36安打

総合
564試合 打率251 79本 262打点 1914/481安打
本塁打率041

約140試合換算でいくと
564×0.248=139.9
打率251 20本塁打 65打点

昨日のオリックスのと見比べる限りオリックスの新外国人の方が優秀な結果のようですね。
打率、本塁打、打点全てにおいて140試合換算で上回ってますからねぇ。
それ以外にいえることは外国人選手を獲得することが日本ハムは少ないのは明らかですな。
2000年以降の獲得数は日本ハムは8。
これに対してオリックスは13・・・。いかに外国人頼りかわかるデータということかw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
新外国人調べ
2009-08-10 Mon 23:56
なんとなく気になっていることがあるんですよね・・・。
どこのチームが新外国人を連れてくるのがうまいかということを。
ということで各チームの2000年以降の年度別の新外国人野手の成績をまとめて比べてみようと思いますw
新外国人ということで出戻り、以前他球団に所属していた外国人はぬかします。
とりあえず我がオリックスからまとめてみまっす。

オリックス
2000年
ジョージ・アリアス
116試合 打率 250 26本 61打点 412/103安打

ジョナサン・ナナリー
42試合 打率165 5本 15打点 115/19安打

オーランド・マルセド
23試合 打率225 2本 15打点 80/18安打

2001年
ビティエロ
126試合 打率275 22本 83打点 407/112安打

2002年
スコット・シェルドン
129試合 打率256 26本 59打点 450/115安打

フェルナンド・セギノール
89試合 打率204 23本 47打点 280/57安打

2003年
ルーズベルト・ブラウン
128試合 打率307 28本 93打点 482/148安打

ホセ・オーティズ
127試合 打率255 33本 86打点 470/120安打

2004年
新外国人なし

2005年
クリフ・ブランボー
124試合 打率263 19本 57打点 448/118安打

カリーム・ガルシア
100試合 打率307 21本 60打点 362/111安打

ランドール・サイモン
16試合 打率213 0本 2打点 47/10安打

2006年
ジェイソン・グラボースキー
39試合 打率146 4本 7打点 89/13安打

2007年
チャド・アレン
78試合 打率286 4本 34打点 290打数/83安打

2008年
新外国人なし

総合
1137試合 打率261 213本 619打点 3932/1027安打
本塁打率054

打ちミスしてなければこういう数値になりますw
1シーズン平均はどんな感じかなぁと約140試合で換算してみると
1137×0.123=139.8
26本塁打 76打点
単純計算ですがなんか意外にいい数値なんじゃないのかねw
というかビティエロとかよく考えたらなんで解雇されてるんだ・・・。
成績だけみたら普通に良外国人な気がするがw
こんな感じで全球団調べて最後にまとめていきますw
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
そこで逆転されるか!!
2009-08-09 Sun 22:52
美しすぎる被逆転劇!
勝ち寸前の9回に逆転2ランを打たれ敗北!
ここまでくると華麗という言葉が似合うのかもしれないw
1点差、まともな抑えがいるのなら抑え投入もありかもしれませんがそんなものはいないので迷うことなく小松続投→で逆転されるといった流れでしたね。
唐川から2点取れなかったのも敗因。まぁ普通に弱いという言葉しか見当たらないw

さて久しぶりにWBCモードを開きやろうとプレイ。
がなぜかセーブデータがないと表示される。意味わかんねーw
日本の途中データ消えてるしwマジで泣ける。
世界一にさせる前に消えてるし。スーファミのカセットじゃないんだからデータ消えるとか意味わからんわ!
もう一度日本でやる気はないので違う国でやります。

ユーザー設定は
球速レベル ミドルスピード
難しさ スピリッツ
チームは中国で。
いくすいか (1)
これは日本とは対照的に投打共にかなりの低さ。
しかも韓国、日本と屈指の強さのチームがいるPOOL A
間違いなく最高難易度レベル。マゾしかやらんw

まずは1次ラウンド。
初戦の相手がいきなり日本。きびしーww
先発は一番能力が安定してる
いくすいか
リなんちゃら。
これでも一番強いですからねw
最速ピッチャーは西武ライオンズ所属の朱。
ますかます
朱の145kmが最速ですw
後は130kmの投手が3人いるなどほとんど130km台。きびしい・・・。
打線はパワーC(139)が最高で予想通り弱いけど腕でカバーするしかないね。
いすくきいすんくい
頼むぞリさん!!

敵として対戦すると嫌な打線だなぁ日本はw

相手は先発は松坂。さぁてどう打つか。
1回は共に無得点。
試合が動いたのは2回。小笠原にソロ本塁打を打たれ先制され、さらに福留2ベース、岩村タイムリー2ベースで2点を失う。
その後も日本の猛攻を受けるもなんとか無得点に抑え続け、6回裏、先頭四球で松坂が球数制限で降板。変わった渡辺俊介から5番ワンチャオが値千金のタイムリーヒットを打ち1-2と1点差に迫る。

しかし日本のプライドに傷をつけ怒らせたのか7回に岩村、中島、青木にタイムリーを打たれこの回3点を失い4点差に。
だが、中国も意地を見せ8回と9回に1点ずつを取り3-5まで迫るも3-5で敗れる・・・。
すまかますま
意外にいい試合ができたw
案外いけそうですな腕次第でw
しかしもう負けられなくなった中国。
次は敗者復活戦のチャイニーズタイペイ戦に挑む!!
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
駄目だこりゃ
2009-08-08 Sat 23:55
まーた金子を見殺しかこのチームは。もうどうしようもないなw
まさかこのまま10勝すら出来ないまま終わるとかないよねぇ???
リリーフ陣崩壊はもうデフォになりつつありますなw
香月がここにきて一気に崩れてきたな。もう誰一人安心して送りだせないのであるw

とりあえず大石コーチに格下げ希望!!w

暑くてもうネタなし。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ロッテには強いね
2009-08-07 Fri 23:35
今日はロッテに5-1で勝利。ロッテにだけは抜群の強さw
これで対ロッテ戦は11勝2敗か。ロッテ戦がなければすでに借金20越えは間違いないですねw
山省は今日は抜群の制球力で9回被安打4 1失点で7勝目。
2年連続2桁も見えてきましたな
今日はカブレラが退場しましたね。あれはねぇよ審判w
明らかにボールだろ。今日はストライクゾーンがコロコロ代わりすぎ。無能乙ですw
カブレラが怒るのもしゃあーない。

そういえぱ今週Gジェネレーションウォーズが出ましたな。
まぁスルーしようかと思ったんですが密林の評価を見ると今回はかなりいい感じのようですな。
安くなったら買ってみようかな・・・。

やきゅつくオンラインは4日目が終了して現在36勝10敗1分で2位に7ゲーム差をつけて首位独走。
2位から7位までは2.5ゲーム差いないと混戦状態なんですがねw
現在チーム本塁打数がトップ。なんとか初のチーム本塁打数トップを取って渡辺監督の監督カードを手に入れたいですねーw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2009年上半期アニメレビュー
2009-08-06 Thu 23:43
今日はひでぇ負け方だなw
3点差から逆転され、ホセの本塁打で同点。しかしサヨナラにしきれず、そして12回に3点取られて負け。アホかこいつらw
リリーフ陣終わりすぎ。そして監督も頭がやられてる・・・。
加藤3イニングとかもうね。意味わからんわw
とりあえず大石は今年限りだね。監督の器ではないなぁ。来年はまたコーチとしてやってくれw

さて今日は恒例の俺が見た上半期アニメレビューいきますw
1月~7月中に見たアニメですね。
ではみた順でいきます。

個人的作品評価
S 神作品 
A とてもおもしろかった
B かなりおもしろかった
C まぁまぁおもしろかった
D あんまりおもしろくなかった
E 全然おもしろくなかった

個人的OP&ED&挿入歌評価

S 神曲
A 素晴らしい 
B かなりいい
C 良曲
D いまひとつ
E うほ

【メジャー -MAJOR 4th-】評価C+ 個人的OP&ED&挿入歌評価E
♯1168☆ (アニメ DVD) メジャー -MAJOR 4th- 第26話(最終話) 「誓い」 (704x396 WMV9 @Dhe).wmv_000751250
「メジャー4シーズン目。マイナー編ですねぇ。ほぼ原作と忠実通り。それゆえにそこまでおもしろくはなかったかなぁ・・・。漫画でもここらへんからマンネリ化しつつありますからねw
OP曲も1シーズン目から段々劣化してきてますねぇw」

【ロザリオとバンパイア】評価D 個人的OP&ED&挿入歌評価C
♯1146☆ (アニメ DVD) ロザリオとバンパイア 第01話 「新生活とバンパイア」 (832x468 WMV9 @Dhe).wmv_001215714
「内容の薄いアニメですねw原作もあんまりおもしろくない。パンチラはやたら多いですw
曲は割と良曲。安心の水樹奈々ってところかw」

【ガン×ソード】評価B  個人的OP&ED&挿入歌評価E
♯1044☆ (アニメ DVD) ガン×ソード 第25話 「バカがよろいでやってくる」  [24m42s 704x396 WMV9 207.9Kbps 48KHz].wmv_000962253
「スパロボK参戦ということで視聴。ヴァンの復讐劇が描かれていますね。主人公以外のキャラもなかなか個性がありおもしろいアニメでした。ヴァンとレイの敵に対する怒りはかなりの見物」

【神魂合体ゴーダンナー!!】評価C 個人的OP&ED&挿入歌評価E
♯0578☆ (アニメ DVD) 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON 第02話 「新たなる告白」  [24m03s 704x396 WMV9 180Kbps 44.1KHz].wmv_001311685
「こちらもスパロボK参戦のために視聴。現代版スーパーロボットアニメってところですかねw
まぁおもしろくなくはないんですがこれは好みが分かれそう」

【機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER】評価D 個人的OP&ED&挿入歌評価A
♯0594☆ (アニメ DVD) 機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER- 本編[50m13s 704x396 WMV9 192.8Kbps 48KHz].wmv_002721763
「こちらもスパロボK参戦のために視聴。50分の短編。なんか最後まで盛り上がりにかけていまひとつだったかなぁ俺は。でも人間ドラマはなかなか深い。主題歌のSTARGAZER~星の扉はかなりの良曲」

【OVERMAN キングゲイナー】評価D+ 個人的OP&ED&挿入歌評価D
♯0744☆ (アニメ DVD) OVERMAN キングゲイナー 第19話 「リオンネッターの悪夢」(704x396 WMV9).wmv_001321905
「こちらもスパロボK参戦のために視聴。K参戦作品おおいねw
ガンダムの生みの親ね富野由悠季氏の作品。富野作品でガンダム以外の作品は初めて見たかもしれんw全体的に明るい作品に仕上がっておりガンダムのようなドロドロした作品ではないので万人向けといえるのかねw
俺はいまいちおもしろくなかったが・・・」

【蒼穹のファフナー】評価B 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯0395☆ (アニメ DVD) 蒼穹のファフナー 第23話「劫掠 ~おとり~」[640x480 WMV9].wmv_000925214
「例のごとくスパロボK参戦のために視聴。
はっきりいって話の内容が難しすぎるw最後とかさっぱりわからん。
敵の存在が意味わからんけど人間ドラマがかなり深いので見る価値あり。EDがかなり良曲かな」

【シゴフミ】評価B+  個人的OP&ED&挿入歌評価C
♯1148☆ (アニメ DVD) シゴフミ 第01話 「コクハク」(コメンタリー切替可)  [704x396 WMV9+WMA9].wmv_000473431
「死んだ人からの手紙(シゴフミ)を生きている人に渡す配達人フミカが主人公の話。萌え要素皆無。
ストーリーがおもしろい。基本的にダーク作品ですねw」

【BAMBOO BLADE -バンブーブレード-】評価C+ 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯1152☆ (アニメ DVD) BAMBOO BLADE -バンブーブレード- 第24話 「剣と道」(コメンタリー切替可)  [704x396 WMV9+WMA9].wmv_001318275
「剣道部アニメ。ほとんどが女の子キャラで男キャラがほとんど空気みたいなもんw
大きな見どころはないけど安定したアニメかな。珠ちゃんはたしかにかわいいw」

【D・N・ANGEL】評価C 個人的OP&ED&挿入歌評価C
♯0700☆ (アニメ DVD) D・N・ANGEL 第26話 「永遠のダーク」 [WMV9 640X480 DVD-Rip].wmv_000936227
「特に理由もなく見始めたアニメ。なんか女性向けアニメな気がしたw
でもおもしろくなくはなかったので良かった。」

【H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-】評価B 個人的OP&ED&挿入歌評価A
♯1154☆ (アニメ DVD) H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND- 第12刻(最終話) 「H2O」 (832x468 WMV9 @Dhe).wmv_000512545
「個人的になんかキヤラデザがあんまり好きじゃない系だけど内容は非常に濃くおもしろかった。
差別、いじめなどなかなかヘビーですwOP曲、ED曲はかなりいいわw」

【ひだまりスケッチ×365】評価C 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯1192☆ (アニメ DVD)   ひだまりスケッチ×365 第06話A 「7月30日 さえ太」 (832x468 コメンタリ切替 @Dhe).wmv_000461327
「ほのぼのアニメ系の2期目。1話完結型。ゆるーい感じがいいねw」

【コードギアス反逆のルルーシュR2】評価B 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯1210☆ (アニメ DVD) コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 25 「Re;」 [コメンタリー切替](最終話) [832x468 WMV9 48KHz VBR]@智慧.wmv_000945812
「コードギアスの2期目。リアルタイム珍しく見ていたので2回目の視聴となりましたw
1期ほどのおもしろさはなかった気がするけど最後まで楽しめた作品でした。オススメ」

【狼と香辛料】評価C 個人的OP&ED&挿入歌評価D
♯1156☆ (アニメ DVD) 狼と香辛料 第02幕 「狼と遠い過去」 (832x468 WMV9 @Dhe).wmv_001140306
「時代が中世の作品。経済、商業の話が絡んでいてそこが意外におもしろい作品ですな。
2期も期待」

【宇宙のステルヴィア】評価C+ 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯1158☆ (アニメ DVD) 宇宙のステルヴィア 第25話 「さよなら」  [23m35s 640x480 WMV9].wmv_000520294
「ロボットアニメかと思いきやほとんど戦闘シーンはなかったw
でも非常にストーリーがしっかりとしているので全体的におもしろいですね。キャラ1人1人にドラマがあり最後まで楽しめました。どうでもいいけど野中藍いいねw」

【ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~】評価C+ 個人的OP&ED&挿入歌評価D
♯1198☆ (アニメ DVD) ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ 第12話 「自由の翼」   [24m55s 704x480 WMV9 WMA9 384Kbps].wmv_000739639
「ツンデレアニメの代表?のゼロ魔の3期。なんかどんどんおもしろさが劣化しているのが気になるがまぁ最低限楽しめる内容だったか・・・。」

【ラブひな】評価D+ 個人的OP&ED&挿入歌評価C
♯0552☆ (アニメ DVD) ラブひな 第01話 「露天風呂つきの女子寮 温泉な」  [21m34s 640x480 WMV9+WMA].wmv_000258258
「原作は持ってるけどアニメは初めて視聴。オリジナルストーリーが多かったですがキャラデザが原作と違いすぎるのがね。OVAのキャラデザはまんまだったけどw
終盤はダレて見るのがめんどかったわw」

【CLANNAD ~AFTER STORY~】評価S 個人的OP&ED&挿入歌評価A
♯1262☆ (アニメ DVD) CLANNAD ~AFTER STORY~ 第18話 「大地の果て」 (832x468 WMV9 コメンタリ切替 @Dhe).wmv_001027427
「神作品の2期目。原作のアフターはプレイしてなかったのでおもしろかったなぁ。
春原編も入ってて満足。そして18話はガチ泣き出来ますw恐ろしいアニメやー。」

【みなみけ おかえり】評価B 個人的OP&ED&挿入歌評価B
♯1264☆ (アニメ DVD) みなみけ おかえり 第02話 「オレも」 (832x468 WMV9 @Dhe).wmv_000324199
「みなみけ3期目。2期はなんかしらんけど全体的に暗くて微妙でしたが3期はまたみなみけらしさが出ててとてもよかったですねwOP曲もED曲もこれぞみなみけw
6巻まだかってねーや」

【ONE OUTS -ワンナウツ-】評価A 個人的OP&ED&挿入歌評価C
♯1268☆ (アニメ DVD) ONE OUTS -ワンナウツ- 第09話 「決着」 [832x468 WMV9 48KHz VBR]@智慧.wmv_000853186
「ダーク系野球アニメと名づけるw
まぁ正直ありえねぇよ!と突っ込み所満載なんですがそんなのどうでもいいわって感じのおもしろさかなw
野球で戦ってるってより頭脳戦ですよねぇ」
別窓 | アニメ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
藤原に準完全て・・・
2009-08-05 Wed 23:25
ふ、ルーキー藤原に1安打完封負けww
今日は試合を見てないんですがこれはひどいw
酷すぎて批判のしようもありませぬ。まぁ完全試合されなくて良かったねw
ローズがいなかったら完全やられていたな。

プロスピオンライン第2ペナント2日目も止まらぬ勢い。
9勝2敗で通算19勝3敗1分けで早くも2位に5ゲーム差をつけて独走態勢に入りつつありますw
あんまり打撃で結果の出ていない高須を下げ関本を投入。
高須よりコストが低いのに9試合で打率480と恐怖の9番打者として打ちまくってますw
さらに絶不調に落ちた和田と換えようやく不調に回復したダルビッシュを1軍昇格。
これで我が軍に死角なし!

さぁて夜勤いってこよっw
別窓 | やきゅつく オンライン | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ローズ復帰戦飾れず
2009-08-04 Tue 23:45
岩隈にやはり牛耳られる2-5で敗戦・・・。
岩隈相手に5点も失ってしまってはいかんなぁ。岸田の調子も悪かったですがそれ以上に守備で再び足を引っ張りましたねぇ。もう駄目かもしれんね一輝は。セカンドの守備がひどすぎ。
前回も岸田の足を引っ張ってたし。別に3割以上打つっていうなら多少強引でも使えるんですが守備を捨ててまで使うレベルでもないのでねぇ。
大引を外すとロクなことがないとなぜわからんのだ大石もw
サードホセとか本当に守備はどうでもいいんですねこの監督はw
投手も安心してバックを任せられんでしょ。精神的にまったく違うでしょうに。

まぁ明るい話題といえばローズが戻ってきたことと濱中がまたもいい感じに本塁打を打ったことかな。
ローズはいきなり4打数3安打1打点とさすがローズといったところ。
これで来年もやってくれそうだw

濱中も岩隈から本塁打打ったのはお見事。これでしばらくレフトの座は保障されるかもしれませんなw
明日は近藤vs藤原なので勝ちたいところですね。
まぁ左腕+初物ということで苦戦しそうな気がするがww

やきゅつくオンライン第2ペナント初日は9勝1敗1引き分けとロケットスタートに成功し1位で初日を終えましたw
バース様が11試合で打率500 7本 17打点と現在3冠王と大爆発してますw
新戦力の4番阿部も打率341 6本12打点と絶好調。
その後ろの田淵もブランコもまずまずで打線がこれまでで一番いい感じに仕上がっていますw
先発は調子絶不調のダルビッシュを開幕ローテから外し成瀬をそのまま入れています。
とりあえず早くダルビッシュの調子が戻ることを祈るw
別窓 | やきゅつく オンライン | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
明日から多分ローズ復帰
2009-08-03 Mon 23:24
明日から楽天との3連戦。
初戦は岸田と岩隈ですか。前回復調気味だった岩隈の調子次第ですな。
調子の良い岩隈なら厳しいw
そして今日下山が登録抹消。その代わりに上がってくるのがローズみたいですねぇ。
いよいよ明日から真の4番が帰ってくる!!
5番にあんまり使いたくないがホセで下山の変わりしばらく濱中を使うのかな。
これでまた打線に厚みが出ることは必須ですなw
一流級には軽く捻られるでしょうが中途半端な投手にはやられることは少なくなるはずw

やきゅつくは今日チャンピオンズトーナメントが開幕し5回戦であっさり敗退orz

そして明日から第2ペナントが開幕する。
とりあえず優勝賞金を使って小坂をスピード系の留学先に送り出しましたw
第1ペナントの主力として大活躍してくれた小坂さん。第3ペナント、そして次サイクルを見据えての留学となります。
優勝賞品のカードはこちらでした。
やきゅつく 阿部
阿部かよw
まぁ悪くはないんだが捕手田淵がいるからなぁ・・・。
しかも先発との相性みたら阿部とあんまり良くないしw
とりあえずDHか一塁で使ってみようかな。打撃能力はかなりのものだしw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
奇跡か濱中のサヨナラHR
2009-08-02 Sun 23:34
今日は濱中の本塁打2発により勝利。
濱中のサヨナラ弾などまさに濱中の日でしたねw
久しぶりに1軍登録となった濱中ですがいきなり結果を残すのはいいことだ。
2軍では岡田に次ぐウエスタン2位の11本の本塁打を打ち腐らず頑張っていた甲斐があったのではないでしょうか。
やはり西口や岩崎のような変化球投手相手には滅法強いご様子でw
これで直球ピッチャーもある程度打てりゃあなぁ・・・。

しかし試合はやはりお粗末だね。昨日と同じ展開でしたからね。
終盤に同点に追いつかれる・・・。
小松を引っ張りすぎた結果でしょう。まぁ大石監督は昨日リリーフ陣を出して失敗したのでここは小松を引っ張ってしまったのでしょうがこれも裏目。
まともなリリーフ陣がいれば迷うことなく8回に送り出せるんですがね。
そして昨日も勝てたというのにもったいないな。
攻撃陣もワンナウト満塁で坂口が三振、9回裏ノーアウト1塁、2塁でホセが進塁打を打てなかったなど課題が多すぎる。野球脳が低いのだろうか・・・。能力的には決して低いとは思えないのでねぇ。
12球団中チーム打率2位を誇っているのに実にもったいない。
まぁ今年は悪い年だと思おうw

やきゅつくオンラインは最終日
9勝2敗とラストランを見事に突っ走り4ゲーム差つけて優勝しましたw
これでメジャーは2回連続優勝!!

昨日の前夜にはダルビッシュの調子上昇サポカの期限が切れて絶不調に落ちてピンチになりました。サポカに有り金全部つぎ込むも調子上昇サポカが出ず・・・。
大事な最終日を前にエースの絶不調は痛い。まぁ絶不調でもある程度抑えてくれると思うのでそのままでも良いと思いましたがふと2軍の成瀬を見てみると
やきゅつく成瀬
俺を出せとアピールしているかのようにダルと真逆の絶好調w
スキルを貼りおもいきってダルビッシュを2軍に落し成瀬を投入。
そして最終日に2試合登板して18回4失点 防御率2.00 2勝と見事な活躍で優勝に貢献。
助かりましたw

さてこれで優勝賞品☆8の選手を一人確保。誰が出るか楽しみだすw
別窓 | やきゅつく オンライン | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ | NEXT