fc2ブログ
カブレラ日本史上最速の300号アーチおめ
2008-08-20 Wed 21:50
小松2桁勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
もう小松のお立ち台のキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!がお決まりになりつつあるのが笑えるw
しかも毎度スベってるのが只者じゃない・・・w
まさか小松が2年目で2桁勝てる投手になれるなんてほとんど予想した人はいなかったでしょう。
俺も予想はしてませんでしたw
昨年社会人から自由枠で入団して1年目は終盤戦にリリーフでいい投球を見せていたのでたしかに中継ぎとしてはかなり期待はしてましたよ。しかし先発で開花してここまで10勝3敗 防御率2.65・・・。
もうエース認定かなw年齢的にまだまだ若いし今後もオリックス投手陣の先発の柱として頑張ってほしいね。

オリックスで日本人2桁勝利はなんと2001年の加藤伸一以来らしいですね。
加藤伸一ってw広島からたしかトレードで来て2年くらいオリックスで活躍し近鉄にFAでいった投手ですな。そんなに出てなかったのかよw
まぁ2000年以降しょうもない投手しかドラフトで獲得してなかったからねぇ。なんか質より量を選んでましたなwそれで一気に暗黒時代に。

それにしても今日は最後までハラハラもんでしたねぇ・・・。まぁ小松が一番ハラハラしてただろうけどw
菊地原なにしとんねん・・・。前回もエラーからのランナーとはいえ失点してたじゃないか。
特に今日は酷すぎ。
そして川越様は神すぎ。菊地原が作った1点差ノーアウト1塁3塁という大ピンチの場面で登板。
小松の2桁勝利は風前の灯。同点までは仕方ないという所でフェルナンデスライトフライ、山崎併殺の軌跡の無失点で切り抜けチームの勝利に大貢献。今年は中継ぎに回ってからは何度もチームの流れを戻してくれてますね。
アホ大石よ。8回は川越に固定しろよ。川越で打たれたらしゃあないと割り切れるわ。
まぁ同点かビハインドの場面で菊地原や大久保等でいいんじゃないかね。
本柳は敗戦処理でOK。

これで11連戦は6勝5敗かw
まぁ大石がもっとまともに采配してりゃもっと貯金作れたけどまぁよしとするか。
今日はハムが負けたのでまた1.5差になったし。

そういえば新垣が1試合5暴投というとんでもない記録を作ったみたいですねw
すげーな・・・。5暴投ってw
とりあえず新垣投手おめでとうございます!

では今日もMAJOR選手公開で!
とりあえず今日で聖秀ナインは完成ですw
次回から海堂の野郎共が続々と。

まずは高校生版眉村。

眉村

153km コントロールB(173)スタミナB(135)
シュート2 スライダー3 SFF2

ジャイロボール キレ4 重い球 牽制○ リリース○ ポーカーフェイス 安定度4 慎重打法
テンポ○

パスワード(PS2パワプロ15)
画像 928

謎の伏兵野口。

野口 外

弾道1 ミートG(3)パワーF(51)走力G(2)肩力G(3)守備力G(2)エラー回避G(3)

走塁4 逆境○ ヘッドスライディング 三振

画像 929

出歯山本。

山本 外

弾道1 ミートF(4)パワーF(45)走力F(5)肩力G(3)守備力G(2)エラー回避G(2)

逆境○ ヘッドスライディング 三振 対左投手2

画像 930

もはや記憶の薄い高橋。

高橋 外

弾道1 ミートG(3)パワーF(58)走力F(4)肩力G(3)守備力G(2)エラー回避G(3)

逆境○ ヘッドスライディング 三振 対左投手2

画像 931

元陸上部員の服部。

服部 遊 二

弾道1 ミートG(3)パワーF(50)走力C(11)肩力E(7)守備力F(5)エラー回避F(5)

逆境○ ヘッドスライディング サブポジ4 三振 盗塁2

画像 932

高校生版寿君。

佐藤 捕

弾道3 ミートC(10)パワーB(114)走力D(8)肩力B(13)守備力C(11)エラー回避C(11)

チャンス4 ケガしにくさ4 流し打ち 粘り打ち サヨナラ男 逆境○ ブロック○ キャッチャー○
人気者 積極打法 チームプレイ○ 選球眼

画像 933
スポンサーサイト



別窓 | サクセス実在選手&架空選手公開 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ |