fc2ブログ
マイライフ日記240(8年目 ネタなしマジでw
2008-05-31 Sat 16:45
パワポタ3のサクセス第1号を公開。
snap0すうなやj

酷でぇwww
ケガしにくさ2があることからパワプロ好きならなにがあったかわかりますねw

snap0fyjt.jpg

2人目でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ですよw

しかし近作はこれだけでは手術はまだ受けられないみたいです。
ただのフラグでしょうかね。

しばらくした後に再びイベントが発生し
snap003rdth.jpg

博士初登場から約半年後くらいに起きたようですね。

snapderye.jpg


もちろんやることは決まってますなw

そして
snap005rtujtyk.jpg

はいはい。予想通り予想通り。

snap006ytkiy.jpg

いやっほうぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!

というわけですw

とりあえず2人目を竹ノ子で作ったんですがBBADD 特殊数個
というごく普通の選手が出来ました。継承選手としていきなり博士失敗作が出てきて友情タッグを発生させれましたw
snap010fhrw.jpg

まだ育成理論がよくわからんし打てねぇし難しいわw

ではマイライフ日記孫編いきます。

孫さんの2軍暮らしも3ヶ月以上続き、ついに8月。
そろそろ1軍に上がりたいところです。

~8月

31日にパワーが11に下がった。
・・・はい。これだけですネタはw
まぁあえていうとネタがないのが今回のネタということか(笑)
まぁただ黙々と2軍戦に出場し続けるだけ。

なんという地味ゲーwww
それでもあまりのリアルさに俺は割と楽しんでいたりw

【8月終了】

1軍
16試合
打率222
0本
5打点
12安打 8犠打 得点圏打率286 対左打率385


2軍
80試合
打率306
2本
17打点
77安打

大きな活躍はないものの、地道にヒットを重ねついに打率が3割台に!
このまま今年は打率3割でキープしたいですな。っていっても2軍ですがねw
しかしそろそろ1軍に上げてほしいなぁ~。まぁ別に2軍でもいいけどねw
スポンサーサイト



別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
ポタ打てないよ
2008-05-30 Fri 19:01
やっぱパワポタは打てないわ・・・。
まったく打てないってこともないんですがPS2に比べると全然打てんよ・・・。
十字キーのデジタルでやってるんですが微妙な調整が出来ずミット移動がうまくいかず打ち損じが多すぎますw
強振で打つとだいたいポップフライに・・・。アナログでやるとさらにやりにくいw
厳しいぜ・・・。
とりあえず今日は2人作りました。明日にでも詳細を。

今夜は恒例の友人との狩りデーですw
ということで今日はモンハンネタで。
今日は☆8のキークエの詳細をやりますよー!!

まどろみの樹海

ヒプノック2頭の討伐となりました。攻撃力はなかなか高いものの、動きは読みやすいためそんなに苦戦せず撃破できましたw

一匹狼に捧ぐ挽歌

苦戦しました。えぇ苦戦しましたともw
イャンガルルガ1頭との対戦ですが上位のイャンガルルガは攻撃力がすさまじい・・・。
サマーソルトを食らうと毒状態になるため危険すぎましたw
攻撃力じゃなく素早さも半端なく回避に専念してないとかわしきれない事もしばしば。
5回くらいチャンンジしてようやく倒せましたwまぁそこまでやればさすがに慣れるもので最後は秘薬、回復薬グレートを結構残した状態で倒せました。

将軍様の味覚…?

ショウグンギザミを複数狩るクエスト。下位に比べると攻撃力がかなり高いですが基本は変わらないので弱点属性である鬼神斬波刃でゴリ押しで倒せましたw
油断しすぎると殺されますがねw

ドドドドブランゴ!

ドドブランゴを複数倒すクエスト。こいつも下位に比べると攻撃力は高くなく動きもほとんど変わらないため余裕で撃破できました。この中では一番楽なクエでしたw

極秘依頼 樹海の迅竜!

☆9の緊急クエスト。ついにこのゲームのパッケージにも移っているナルガクルガとの対戦。
snap000.jpg


形はティガレックスと似た感じですね。
こいつは動きが速い。しかしこの時点ではそれほど高い攻撃力でもなく、気をつければいけそうな気がしましたw
しかししばらく攻撃を食らわせていると
snap004.jpg

目が光だし、スピード、攻撃力共桁外れに上昇。
殺されますw
snap005.jpg

もちろん逃げに専念。しかし調子に乗って攻撃をしかけると、うっかりと反撃を食らい
snap006.jpg

殺されましたw
しかし怒り時は控えめにして攻撃は2発程度に留め斬り下がりをうまく使いこなし

snap025.jpg


撃破しましたwまぁスピードは速いし棘投げと尻尾叩きつけ攻撃は危険ですが動きをしっかり読めばなんとかなりました。
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
1人目は意外な結末。
2008-05-29 Thu 22:34
勝ちましたねー。だから昨日言ったでしょう。確実に勝つって!
信じていたぜオルティズ^^
とりあえず皆さん昨日の記事は見返さないように。絶対みちゃ駄目だぞ?

まぁ今日のオルティズはうまく外角の球をうまく使えてましたね。
なんか今日の球審は外角を広めにストライクを取ってくれましたねw
次回も好投を期待・・・はあんまり出来ないw
なんか抑えてるときはテンポよくすいすい無失点に抑えますが一度崩れると歯止めが効かないんだよなぁ。だから信用できんw
前回もいきなり崩れたのを考慮して大石代行監督はすぱっと6回から川越に代えましたね。
もう1イニングいってもいいかと思いましたがナイス采配だったと思います。
中日の打線の調子が悪いので6回にノリはんが併殺になった時点で勝ちが確信できましたな。

この予想外すぎる2連勝で予想外の広島2連敗をチャラに出来ました。
明後日からのヤクルト戦、巨人戦をなんとか2勝2敗で踏ん張ってほしいですな。

さて今日はパワポタ3の俺の初サクセスの模様簡単に公開しますw
投手で始めました。
最強投手は出来たのか!?

(ネタバレはたいしたありませんが気にする人はこっからは見ないように)







パワプロ君のおかん公開。
snap002.jpg


なんかいつものシリーズと比べると若いおかんですなw
いつもおばはんみたいな感じなのにw

初の夏の大会。スタメン発表も
snap008.jpg

わはは!予想通りの展開w
監督の評価が足りんな。

恒例の合宿もあります。
snap009.jpg

なんか3種類から合宿の厳しさを選べるんですがあえて一番厳しいものにw

宿命のライバル猪狩守登場。
snap010.jpg

今回は中学時代にすでに2人共出会っていたみたいです。
やっぱこの世代がいいですなぁ~。

そして秋の大会。

snap011.jpg


初のベンチ入り!監督にごますり作戦が効いたな。

そしてデビュー。
snap014.jpg


名前は特にイミはないw

そして急展開。
エースに期待されるクチハテル君。
snap012.jpg

そして、友情が芽生える。
snap013.jpg

これで友情タッグ練習が可能に。
この先輩は制球ですね。
snap015.jpg

コントロール上げるのにC以上になると精神ポイントが足らなくなってきますねぇ。
snap016.jpg

新年になり恒例のイベントですなw
やっぱここは能力関係でしょう。
snap017.jpg

先輩すげぇ度胸ですw
先輩の期待に応えてここは全力投球を選択。
結果見事に成功!この時点でコントロールはBでしたからねw
snap019.jpg

低め○をGET。いいよいいよ!
さらにいいことは続く。
snap021.jpg

カレンさん最高や!
これは1人目からいい投手が出来そうですよぉぉぉぉ!
そして翌週・・・
snap022.jpg

おや?なんか過去にも何度か見たことあるようなイベントが・・・。
いや、何度も見たことがあるぞこれは・・・。
snap023.jpg

肩爆弾爆発かよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!???
いきなり1人目でwwwwwwwwwww
ありえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
また作り直しですか。そうですか。
別窓 | パワプロ | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
パワポタ3をフラゲッツ
2008-05-28 Wed 22:23
これでも現在パリーグセーブ王かよ馬鹿藤と罵声しそうになったが、見事に無失点に抑えた加藤大輔投手。
信じてましたよ。絶対抑えるってね。
んなわけねぇだろw今年一番というほど悪かったなぁ加藤はw
これはサヨナラ負けだわと諦めつつあった直後にウッズが見事なゲッツー。
ウッズに助けられたが今日の加藤は相当悪かったですな。
防御率1点台だけど俺は防御率3点くらいの信頼しか出来んわw

なんか運よく勝ったが明日は確実に負ける。
先発床屋の明日は自信があります。

さぁてパワポタ3を今日フラゲ出来ましたw
とりあえずサクセスをちょっとやり込んでみようかと思う。
が、投手の操作はPS2同様安定していけそうですが打撃が不安だなぁw

選手データーはいつも通り期待しない方がいいですわ。
開幕前の予想データーみたいな感じですw
以前から個人的に気になった選手データーは
中田GCFDG
唐川 スD コE 146km スラ1 チェンジ1
ブラゼル EBFDE
でしたw
他はほとんど14決定版と変わりません。まぁしょうがないかな。573ですしw

ではちょいとサクセスやってくるノシ
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記239(19年目 星君絶好調の交流戦
2008-05-27 Tue 21:31
明日中日戦か。
しかも近藤、床屋か。間違いなく2連敗だなw

さて交流戦では楽天が首位を走ってますね。いやぁ楽天はマジで強いです。
今年は最終的に2位もあるんじゃないですかねw
打線は山崎、フェルナンデスの両主砲が凶悪。
先発陣も岩隈、マークンのWエースに安定感抜群の永井、朝井、ドミンゴも大崩しない。
投手王国や!

ではマイライフ日記星編いきます。いきまーす。ア○○いきまーす

先月ようやく巨人で初勝利を挙げた星君。
どんどん勝ってチームを浮上させたい。

~6月

4日の楽天戦に先発。
この日は初回から安定したピッチングで7回被安打5無失点という素晴らしい内容で降板し
チームも3-0で投手戦を制し、見事に3勝目をマーク。

そしてこの試合により通算254勝目歴代9位にランクイン。
画像 759

次は8位の稲尾氏の276勝、そして284勝の山田氏は最低抜きたいですな。
うーむ、後1年で微妙なところですな・・・。

10日のオリックス戦に先発。
初回と2回だけで7安打3失点でKO寸前までいくもののなんとか立ち直り、
6回被安打9 3失点という内容で降板。しかしチームは破れ今シーズン初の負け投手に。
やっぱり打線の援護はあまり期待できないようですなこのチームは・・・。

15日の西武戦に先発。
打線の援護がないなら完封すればいい!
そう意気込むものの2回にいきなり先制点を与えてしまう。しかしその後は立ち直り
打線が3回、4回に1点ずつ奪い逆転。星君は1点リードのまま最後まで投げきり見事な完投勝利
画像 760

9回被安打6 1失点 106球の熱投で4勝目w

21日の日本ハム戦に先発。
地元北海道でのマウンド。後援会の方々も来ているので負けられん!
この日は星バッテリーで挑むことに。
画像 761

こういうことですw
星とのバッテリーはなかなか息が合ったのか6回1/3被安打11 1失点となかなか好投で5勝目をマーク。

28日にソフトバンク戦に先発。これが交流戦のラスト登板となるので勝って締めたいところ!
この日も安定感は抜群で7回被安打7 無失点 今シーズン最多となる9奪三振と素晴らしいピッチングで6勝目をマーク。
いい締めくくりでしたw

【6月終了時点】
13試合 防御率2.32 6勝 1敗
73回2/3


今月は4勝1敗と素晴らしい結果に。内容も文句なしで防御率が2点台前半まで下がりましたw
まぁ今年も最低2桁はいけるなw
交流戦は星君と大活躍もあり我が巨人が17勝7敗で優勝。
ていうか1~6位が全てセリーグ。
どんだけパとセで差がついてるんだw
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
金子復帰戦飾れず
2008-05-26 Mon 22:19
しょっぱい試合だなぁw
酷でぇな今日はw
金子、香月といきなり1軍に昇格し即登板しましたが、どちらもあかんのぉ。
金子は期待していたんですが今日も5回持たず・・・。
立ち上がりをみた感じはいけると思ったんですがねぇ。ピンチになると一気に球が真ん中に集まりだしますな。
それにしてもあそこまで打たれるものかねぇ。KOされるほど悪い球でもないと思うんですが。
そこは球のキレなんでしょうかね。今年も終盤に調子を上げていくんですかね・・・。
とりあえずリリーフに配置転換したほうが良い気がします。慣れられると打たれますが1巡目を割と抑えているのでリリーフ向きのような気もします。
が、平野も岸田もデイビーもいない状況ではそんな余裕もないかw
終わってるw

香月は特に酷いなぁ。いきなり四球、牽制悪送球、バント→タイムリーとか・・・。
一番いらっとする内容ですな。やはり2軍レベルか。

話は変わりましてヤフートップを見たら、Gゴンザレス 薬物使用、Gゴンザレス 雷で死亡。
(゚Д゚;)???
薬物使用して雷で死亡したのかと思ったら、別人のようですね。
ジェレミー・ゴンザレスはたしかGGという登録名で独特のフォームだった投手ですかね。
たしか交流戦でオリックスと当たり平野がKOされた試合で先発していた記憶がありますが・・・。
雷怖い・・・。

今日はモンハンネタやる予定でしたが、これから少しやる事があるのでまた次の機会にw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記238(8年目 走力久しぶりに上昇も・・・
2008-05-25 Sun 20:43
今日は快勝でしたねw
まさかの広島戦2連敗で厳しい状態でしたが・・・。パ最下位チームvsセ最下位チームの対戦を楽しませて頂きましたw
まぁ5回までは横浜ペースでしたが横浜のリリーフ陣が出てからは爆発しましたね。
大石代行監督初勝利を見事に飾りましたw
しかし今日の勝ちは一輝に限りますな。乗ってるな一輝はw
7回途中からの出場で3安打猛打賞かよ・・・。乗ってる時に使ってやりたいですが好調の北川を外せないしカブレラも外さないだろうしねぇ。一輝は外野できんのかw
日高は5打数5安打。昨日打てよマジでw
明日の先発は誰かな。中5日で近藤か・・・。それともヤングでも使うのかな。ようわからんw

話は変わりまして、ついに・・・ついにG級に上がったぞぉ~!!!
アカム撃破w
その詳細は明日モンハンネタでいく予定ですのでその時にでも。

ではマイライフ孫編いきましょう。

苦しい日々が続く孫さん。
2軍暮らしが続きすぎて、孫さんも、そしてプレイヤー自身も完全にモチベーションが下がっている状態w

~7月

特にネタもなく進んでいく日々・・・。
17日にはパワーが13に減少。

23日に嶋から走塁のアドバイスをしてもらい走力が2に上昇。まさかの走力が上がったw
これで少しはライトゴロが減るのだろうか。

29日にはその効果が早速出て、第1打席に一二塁間を抜けるライト前ヒット。
1塁に返球されるも超ギリギリセーフで久しぶりのライト前ヒットになりましたw
これが走力2の力だ!なめるなや孫さんを!

と大喜びするもののその試合後に再び走力が1に減少。
・・・え?

【7月終了時点】

1軍
16試合
打率222
0本
5打点
12安打 8犠打 得点圏打率286 対左打率385


2軍
63試合
打率298
2本
15打点
61安打

気力で打って今月は打率を275→298と3割近くまで上げました。
そろそろ上がりたいぜ1軍にw
このままでは孫さん過去最低の12安打で終わってしまうぞw
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
歴代パワプロシリーズ評価①
2008-05-24 Sat 22:00
今日は恒例モンハン狩りの会。
ということで今日は予約投稿ですw

特にネタもないので、これまでの俺がやってきたパワプロシリーズの評価でも簡単にしていこうと思いまっすw

【実況パワフルプロ野球4】個人評価A

「俺が始めてやったパワプロ。64での作品ですね。これから俺は野球に興味を持つことにw
サクセスは12球団から選び、2軍から1軍を目指すというシンプルなもの。
3年間の間に1軍入りできれば選手登録出来るようになります。このときは小学生だったのでオールAほ作るとか、攻略法とか考えずにたた作ってましたねぇwそれでも一度だけオールAを作った記憶があります。今やればおもしろくないでしょうが、当時はとてもおもしろかったw」

【実況パワフルプロ野球6】個人評価S

「5は買えなかったんですが、久しぶりに手に入れることが出来た作品。4からすさまじいボリュームの変化に驚きましたw
特にサクセスは大学野球編、そして個性的な6つのシナリオ。これはおもしろかったですねーw
過去最高作品じゃないですかね?
この時期から中学生になっておりファミ通などを読み攻略法などを駆使しオールAを目指してサクセスに没頭し始める。64スティックも完璧に使いこなせるようになっていましたw」

【実況パワフルプロ野球7】個人評価D

「次世代機PS2の初作品。かなり期待していましたが、12球団分のサクセスがあるものの、各球団にそこまで差がなく期待外れな内容に。そしてPS2のコントローラーに慣れず、思うような打撃が出来ずスランプに(笑)
初めてオールAを作らずにやめた作品・・・」

【実況パワフルプロ野球8】個人評価B

「前回のスランプによりあんまり期待はしてなかったものの、今回で操作性が変わっており、自分に完全にフィット。この作品からPS2のアナログスティックに完全にあわせることに成功。
初めてOPに主題歌がつき、驚きましたwこの時期のOPは素晴らしいものがありますよねぇ。京アニに戻してほしいですな。サクセスは双六みたいなマップを進めていくサクセス。なんか変化球ポイントの無限ループとかで最強投手を作っていた記憶がありますwしかも天才選手のバーゲンセール・・・。
運要素がかなり強いサクセスなのでサクセスはいまいち」

【実況パワフルプロ野球9】個人評価S

「8から9にかけて大きなシステムの変更はないんですが、サクセスがおもしろかったですねぇw
特にあかつき高校のシナリオは良い・・・。特に個性的な先輩方がw
こんなサクセスはもう出ないだろうか・・・」

【実況パワフルプロ野球10】個人評価A

「今作からマイライフモードが初登場。サクセス架空球団編でほとんどカイザース編しかやらなかった記憶がwまぁ安定したおもしろさを持っていましたね。」

さぁて10以降はまた次回ネタがないときにでもw
別窓 | パワプロ | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記237(19年目 252勝目で歴代10位に
2008-05-23 Fri 21:28
負けたw
普通にカープに負けてしまいましたw
今日は大石代行監督の初船出でしたが、まぁ特に感想はありませんねぇ。
今日の敗戦は小松の乱調が全てでしたね。
初回から球が高かったので悪い予感がしましたが・・・。ロッテ戦でのKOされた日同様球がコントロールできてなかったですね。まぁ次回はしっかり修正頼みますぜ!
カブレラはやる気が見えん。解雇でもいいね。

そういえば今日の記事に来期は清原に監督に要請するという記事がありましたね。
んなアホなw
まぁ信憑性は薄いですが、清原監督・・・。まぁネタとしてはおもしろいかもしれませんなw
毎試合なにかやってくれそうな気がするw

ではマイライフ日記星編いきまっす。
星君の巨人スタートは2軍と最悪な形になったものの、なんとか1軍に昇格した。
リリーフで結果を残し本職の先発に戻りたいところ。

~5月

1日のヤクルト戦で左のワンポイントで登板し無失点に抑えると
コーチから先発復帰を告げられましたw
ようやく来ましたな。

そして5日の中日戦に先発。巨人での初勝利になるか!?
4回まではヒットを打たれながらなんとか粘るものの、5回に捕まり結局4回被安打11 3失点で降板。
勝ち負けはつかなかったものの先発デビュー戦は後味の悪い結果に・・・。

10日の中日戦に再び先発。
リベンジですな。
この日も4回までは1失点に抑えるものの5回に捕まり、4回2/3を被安打8 3失点で降板。
勝ち負けは関係なし。
あと1アウトが取れない・・・。

15日の広島戦に先発。そろそろ結果が欲しい3戦目。
この日は初回から安定したピッチングで6回被安打3無失点と好投し見事に今シーズン初勝利
ようやく巨人で1勝できましたなw

そしてこの日の勝利で通算252勝になり
画像 757

星君、歴代勝利数で10位にランクイン!
これで歴史に残る左腕となりましたなw

18日には星君37歳に。
最近能力の低下がかなり激しいです・・・。

20日のヤクルト戦に先発。
5回2/3を被安打8 3失点となんとか試合を作りチームの勝利に貢献。
勝ち負けはつかず。

25日の阪神戦に先発。昨年までの古巣との相手ですな・・・。
昨年は2位でしたが現在は首位。敵地甲子園での対戦。勝つことが恩返しですな。
この日は伊佐に一発を食らうものの、6回被安打6 1失点と好投。
打線の援護がなく勝ち投手にはなれませんでしたがチームは2-1で勝利。
この日の登板により通算3000投球回数を達成!
画像 758

よくそこまで投げたもんだw

その後球速が152kmに減少・・・。

交流戦が始まり、30日のロッテ戦に先発。
鬼門ロッテ戦・・・。
8回まで無失点に抑える好投も既にスタミナ切れ。
首脳陣は無理に9回も投げさせ4失点・・・。アホかw
しかし結局8回1/3を被安打10 4失点で勝ち投手になり今シーズン2勝目をマーク。

【5月終了時点】
8試合 防御率3.29 2勝 0敗
38回1/3


今月は先発復帰し2勝を挙げるなどまずまずでしたねw
まぁ欲をいえばもう少し勝ちたかったが・・・。
チームは星君効果なのか、18勝8敗と今月は絶好調で一気に阪神と同率ながら首位に立ちました。
この調子でいきたいですな。
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
孫編の今後
2008-05-22 Thu 22:25
うーむ・・・☆8の一匹狼に捧ぐ挽歌がクリアできねぇ・・・。
このクエストのイャンガルルガに勝てませんw
5回くらいやりましたが全部失敗。とにかく半端ない攻撃力、そして堅さ・・・。
しかも動きが速くかわしきれない。
突破口が見出せません・・・。ど、どうすればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

まぁ明後日友人と狩り予定ですのでその時にさらに強力な防具を作って対抗するしかないかな・・・。

さぁて話は変わりましてマイライフの孫編をパワプロ15発売後はどうしようかアンケートを取ってみますw
星編は多分15発売までには終わるはずですが、孫編は多分15発売までに20年終わらせるのはほぼ不可能でしょう。
ということでアンケートで1番票の多かった案で進めていきたいと思います。
締め切りは7月1日にしておきます。

① 15発売後は14の孫編をその時点で引退させ、15新野手編をスタート

② 15発売後も14孫編を継続
別窓 | パワプロ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
コリンズ懲りんず
2008-05-21 Wed 22:59
今日は友達と遊びながら、ちら見しながらの観戦でしたが、惜しかったねw
オルティズ先発の時点で負けは確信しましたが意外と勝てそうなところまではいったのに!
まぁ全ては平野恵一でしたねぇ。
いやぁ平野に打たれたらしょうがないねw打たれて悔しい気持ちもありますがやっぱ嬉しい気持ちもあったw
見事に復活ですな。
逆に濱中つかえねーwスパイですか??
調子上がったと思ったら急下降ですな。

まぁ今日はロッテも破れ、楽天も敗れたのでダメージはあんまり少ない?
3位のソフトバンクの勝ちは痛いですがね。

まぁ広島戦は小松、山本省の左右エースの先発だと思うので2つ勝つつもりでいってほしいですな。

しかし今日の重大ニュースはそんなことじゃないですな。

コリンズ電撃辞任!!!!!!!!!!!!!!!
情熱がなくなったって・・・w
うほほぉ~。コリンズはつい先日に選手は言う事を聞かない、諦めたとか選手批判発言をしていまして、まぁ今年で辞任するかもしれんなぁという予感はありましたが、まさかこの時期に辞任するとは・・・。
後任は代行監督として大石ヘッドコーチが今後指揮を取るようですな。

さぁこれがと出るかと出るか・・・。

まぁコリンズ監督はこれまで不可解采配が目立っていたので正直嬉しい気持ちもあります。
異常といえる左右病、割と走れる選手はいるもののバントや機動力をほとんど使わない采配、外人選手大好き・・・まだまだ色々ありまっせw

しかし、この時期に解任もねぇ・・・。解任すんならシーズン終わってからしてもらいたかったですな。
まぁこの監督は有能な監督とは思えません。多分強力なチームを使ったら意外とやるかもしれませんが戦力の低いチームを底上げされる能力は長けているとはいえないと思いますな。

怪我人続出で可哀想な面もありますがね。
コリンズも悪いものだけを残していったわけでもないです。
坂口の成長、日高の打撃能力の向上、連投をあまりさせないリリーフ起用でリリーフ陣の肩の消費の軽減などそこはコリンズは良かったと思いますね。

とりあえず・・・コリンズよ、もう日本でもう見ることはないと思うがお元気で~!シルクとお幸せに!
と言いたいですねw

さぁて大石さんはどんな采配をするか楽しみですなw
もしかしてこっからがくっと成績が落ちる気もするw
別窓 | 野球ネタ | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記236(8年目 地味すぎる・・・
2008-05-20 Tue 22:41
勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
セリーグNO1チームの阪神に勝ったぁぁぁ!
いやぁ信じられませんなw
7回表終了時点で0-3。完全に阪神の勝ちパターン。ほとんど諦めましたよw
しかし下柳から粘ってなんとか2アウト1塁2塁に。ここでタイガースが誇る最強リリーフ陣が。
予想外にも渡辺から北川がタイムリー。ウィリアムスからローズがタイムリーで1点差。
そして2アウト満塁の場面で今シーズン初スタメンの一輝。ウィリアムスの直球を見事にはじき返し逆転タイムリーヒット。泣けるww
プロ通算4安打、無打点の男が大仕事をしてくれましたw
交流戦でブレイクしてくれんかなぁ~。

吉野は古巣に対して見事に抑えてくれました。吉野は防御率は悪いけど左打者へはほぼ完璧に封じているので割と信頼できるんですよねー。右への信頼度は皆無ですがねw

近藤は打たれながらも粘りましたね。68点はあげれるw

下柳はやはり嫌な相手でしたwヒットは出るけどなかなか連打を許さずのらりくらり・・・。
打線としては7回に代えてくれて良かったと思ったでしょうな。ウィリアムスは制球が定まらず。
スライダーも投げ切れませんでしたね。

明日は小松対ボーグルソンですかねぇ。なんとか勝てれば嬉しいっすw

しかしパリーグ球団4つとも勝ちか・・・。差が縮まらんがやっぱ嬉しいですなパリーグファンとしてはw
ですがロッテは破れ地味ぃに久しぶりに最下位脱出w
ロッテは頼みの唐川まで打たれ、さらに6点リードしておきながらの逆転負け・・・。
やはり捕手の力不足なんですかねぇ。

ではマイライフ日記孫編いきまっす。
5月は見事に2軍落ちしてしまった孫さん。1軍に上がるにはまだまだ時間がかかりそうでする

~6月

2日は孫さんの誕生日。祝61歳ですw
しばらくだらだら試合に出続け、
7日には4打数3安打で猛打賞を記録。

14日にはパワーが15に減少。

21日には今シーズン第2号となる逆転3ランを放ちましたw

そして特にネタもなく6月が終了。

【6月終了時点】

1軍
16試合
打率222
0本
5打点
12安打 8犠打 得点圏打率286 対左打率385

2軍
50試合
打率275
2本
14打点
46安打

2軍でも目立った活躍もなく地味ぃーな活躍が続いてますなぁw
まだまだ1軍に上がるには時間がかかりそうですわ・・・。
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
6月は注目昨が目白押し
2008-05-19 Mon 22:03
6月は個人的におもしろそうなゲームが3つ発売されます。
しかも3週間連続で。

12日 メタルギア4(PS3)
19日 スパロボAポータブル(PSP)
26日 テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士(Wii)

久しぶりに本当にやりたいと思うようなゲームが発売されますなぁ。しかも3週間連続でw
この怒涛の3週間は一体・・・?

俺の楽しみ度は
スパロボ>テイルズ>メタルギア
でしょうかねー。

メタルギアはPS3だけあって高いっすねーw
しかしファミ通を読む限りそれに見合う画質、期待度ではないでしょうか?
メタルギアは2から買っていますが、2は普通に全クリしましたが3は途中でやめましたねw
今回は頑張って最後までいきたいですw

テイルズ系はほぼ毎シリーズ買ってますが最後までクリアしたのは今の所ジアビスだけですねぇw
ジアビスはおもしろすぎ。
シンフォニアはキューブ版でやりましたが、このシリーズは終盤までは進めたんですが最後にだれてやめてしまいました。でも結構おもしろかったです。
今回のヒロインのキャストが凄すぎますな・・・。釘宮さんと水樹さんですよ。ゲームでこの組み合わせはすげーぞwこれだけでも買う価値がありますな。

そしてスパロボA ポータブル。これはめちゃくちゃ楽しみですねーw
スパロボは毎回楽しみにしていますが最近はオリジナルキャラのスパロボばっかりで買う気にもならなかったんですがねぇ。これで久しぶりの版権スパロボ発売となりますね。
昨年3月に発売されたW以来でしょう。待っていた・・・待っていたぞ!!

しかもスパロボAといえば俺が初めて始めたスパロボですよw
ゲームボーイアドバンスで発売されていましたねぇ。普通に全部クリアしました。
あれはアニメーション飛ばせないのがつらかったw

Aはガンダム作品が多く参戦するのが嬉しいですなw
公式のムービー見たら、早くやりてぇ・・・。
Wガンダムのカットが毎回力入りすぎて笑えるw
別窓 | ゲーム | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
我が誕生日に祝砲ですか><
2008-05-18 Sun 19:02
すまぬ中山。全然期待してなかったわw
今日のようなある程度球が制球されていたら試合を作れますな。適度な荒球程度が一番いいですな彼はw
それにしても昨日の最悪の展開で今日も負けは確実かと思っていたのですがよく勝ちましたねぇ。
我が誕生日を祝うかのような激勝ですたw
この3連戦は打線が打ちすぎなくらい点取ってますな。
3試合で計28得点・・・。それだけに昨日の負けは実に惜しい・・・。

坂口と村松の1、2番コンビは最高ですなw
これに固定してほしいもんですね。左投手が先発だからって外すのは馬鹿すぎ。
村松は今日は5打点。かっこよすぎだろ村松さんw
満塁からの走者一掃は凄すぎる・・・。
下位打線も最近は非常に元気ですな。
特に日高・・・。打撃の好調っぷりは春の珍事の心配もあったんですが今年の豪打っぷりは本物くさい。なんか今年の新打撃フォームからして打ちそうな雰囲気を醸し出していますなぁ。
あと1~2試合で規定打席にも到達しそうなのでいきなり打率トップ10入りしそうですなw
1次候補から入っていないので星野に選出される心配もないのでこれからもガンガン打ってくれw

で明後日からはいよいよ交流戦。昨年は借金15くらいでスタートした記憶がw
それに比べたら今年はまだ7。まだなんとかなる状態ではいます。
まぁなんとか交流戦で貯金2以上くらい作って借金5前後までこの交流戦では減らしてほしいですなぁ。
交流戦では先発5人でOKなのは助かりますな。
小松、山本省はセ球団でも充分やってくれるはず。近藤と中山はまだ微妙ですが期待は出来る。
問題が後1人。オルティズをどうするかでしょう。
正直こいつはもう落としてほしいですな。炎上→好投→大炎上と来ているので後1試合は試してみてもいいような気もしますが次駄目だったら即落としてほしいですな。
まぁ6月上旬頃には岸田も戻ってくるはずなのでなんとかなるんじゃないですかねぇ。
オルティズ使うくらいならまだ香月でいいような気もしますわ。

対戦イメージでは巨人はこれまで互角に戦っているので普通、広島には勝ち越しているのでいいイメージ、中日には若干負け越しているイメージはあるものの割と互角に戦っているイメージ、横浜は勝ち越している年もありいいイメージ、ヤクルトはなんか毎年負け越している感じがあり最も悪いイメージですな。
そして交流戦最初のカードが阪神との戦い。
いやぁいきなりきついですなぁw
昨年はオープン戦を含め阪神には勝ちまくっていましたが今年は昨年と比べてかなり強くなっており逆な感じになる気がしますw
まぁ本拠地とはいえ1勝できれば御の字でしょう。2連敗してもまったく不思議ではないですな。
初戦は近藤なはずなので負ける確率は高いですが2戦目の小松なら充分互角に戦えると思いますな。阪神はローテ的に下柳が来るでしょうな。後1人はしらんw
とりあえず平野とイクローの元BWコンビとの対決は楽しみですw
あいつらに打たれるなら仕方ないw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記235(19年目 苦しい巨人デビュー
2008-05-17 Sat 20:29
いやぁ今日はすごい試合でしたw
昨日と同様オリックスは小野から2回まで6点を取る大量援護。今日もうはうは試合やぁと浮かれていたら問題のオルティズがフルボッコにあい2回裏に一挙7点取られて逆転されるという事態・・・。
なんなのこの3流以下の投手陣は・・・。
特にオルティズ。大量6点の援護がありながら先頭打者に四球。早川に死球などでノーアウト満塁にしてベニーには押し出しを恐れて置きにいったスライダーを投げて失点。
こっからは勢いを止められずフルボッコに。
こいつは本当にメジャーで84勝を挙げた投手なのか?
技術うんぬんより精神的弱さを感じるわ。もう床屋開いて日本で一生タダ働きしてくれやw

打線の調子は上向きですがそれ以前に投手陣の弱さが酷すぎますな。
勝ちを計算できる投手は小松と山省と岸田くらいですねぇ。近藤はまだ信頼できんし。
しかし岸田が再び内転筋を痛めて1軍登録抹消。まぁ長期離脱じゃないでしょうがそれでもこの離脱は痛すぎますな。明日先発予定の中山でその穴を埋めれるとも思えんしね。
明日勝たなきゃ交流戦でずるずる落ちるのは必須w
ムード的には十中八九ロッテの勝ちでしょうw

では今日はマイライフ日記星編でっす。

2年連続Bクラスと低迷している巨人にFA移籍してきた星君。
19年目のシーズンが始まる!

~春季キャンプ

全て球速練習を行うものの特に変わらず。

3月1日には妻からオズマが小学生になるから70万よこせという催促が。
オズマなんて子供いたっけw

~オープン戦

移籍1年目なのでしっかり結果を残したいところ。
しかし2回被安打3 2失点といまひとつ。
そして・・・
画像 756

えぇぇ?まさかの星君巨人1年目は2軍スタート
FA選手が2軍スタートとは情けない・・・。

3月&4月

28日の開幕戦にリリーフで登板も2回を被安打5 2失点で敗戦投手に。
最低や!w

4月2日の湘南戦に先発。
5回1/3を被安打13 4失点で勝ち負け関係なし。

日本ハム戦に先発。
6回被安打12 5失点ながら打線の援護もあり勝利投手に!
うたれまくってるなぁw

10日のインボイス戦に先発。
4回2/3を被安打11 3失点も勝ち負け関係なく。
駄目だ抑えられんw

15日の日本ハム戦に先発。
苦しみながら6回被安打9 1失点で勝ち投手になり3勝目。
やっと結果が出たw

16日にはフォークの経験値が0になりフォークが消えました・・・。
これはやばいw
初球の半分はフォークを使っているので大事な球なんだが・・・。

22日のヤクルト戦に先発。
この日は8回まで無失点に抑える力投。しかしスタミナ切れで9回に捕まり完封は逃すものの
8回2/3を被安打12 1失点の好投で4勝目をマーク。

そしてこの好投が認められてか24日についに1軍昇格を告げられました。
やったw

まずはリリーフで結果を残し先発に戻りたいですな。

26日の横浜戦に早速3回に4点リードされた場面で登板。
2回2/3を被安打5 1失点とまずまず?のピッチング。
巨人デビュー戦としては微妙ですがw

そして4月が終了。

【4月終了時点】

1軍
1試合 防御率3.38 0勝0敗
2回2/3


2軍
8試合 防御率3.96 4勝1敗
36回1/3

通算251勝左腕も今年は不本意なスタートとなりましたねぇ・・・。 
しかしなんとか4月中に1軍昇格できました。今年は最低10勝が目標ですかねぇ
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
上位は皆つえーな・・・
2008-05-16 Fri 23:06
今日は恒例の友人とモンハン狩りの日デーですので予約投稿となりますw
ということで今日はモンハンネタでw
現在のクエスト状況は上位クエストの☆7つ目をクリアして現在☆8となっております。

現在の基本装備は
鬼神斬破刀
サザミUヘルム
サザミUメイル
サザミUアーム
サザミUフォールド
サザミUグリーヴ

となぜかサザミ系を受け継いでいますw
やっぱ作りやすいからなぁw
まぁ本当は暁丸系を作りたいですよ。しかしそんな金も素材も足りない。
まぁそれでも現在防御力は400を超えていますがね。

では上位クエスト☆7のキークエなどの詳細を。

闇夜のブルファンゴ討伐】キークエ

これは上位のブルファンゴの20頭狩るというクエスト。こういう系はめんどいですなw
まぁ時間かけて狩りました。しかしボス戦の時のブルファンゴのタックルのむかつき度は異常w
ボスの周辺にこいつがいるときは瞬殺に限りますな。

極秘依頼 眠鳥を狩れ!】緊急クエ

ヒプノックを倒すクエスト。なかなかしぶとかったですが動きが読みやすいのでそんなに苦労せず討伐できましたw

狙われたバサルモス】キークエ

旧沼地でバサルモスを討伐するクエスト。さすが上位のバサルモスだけあって攻撃力が高いw
何度も死にかけました。しかもこいつは堅いから太刀で攻撃してもはじかれて大苦戦。
そこで安定してダメージを与えられる片手剣のプリンセスレイピアで挑み、うまく毒にもかけれてなんとか撃破。岩系戦いずれーw

雪山に振り立つ赤い影

フルフル亜種との戦い。やはり上位のフルフルは強い・・・。こちらの雷属性-20なので電気ブレスはほぼ即死されましたw
2度くらいゲームオーバーにされるもあえてギザミ系で挑む俺。キリン装備を所持しているのでそっちの方が楽かもしれませんがねw
攻撃をしすぎないよう注意し2太刀くらい食らわせたら回避に専念を繰り返しなんとか撃破。

ババコンガ強襲】キークエ

あの忌まわしきでか猿2匹との対戦。この上位の猿の攻撃力が半端ないw
特に怒り状態の猿は危険すぎる・・・。屁もうぜぇw
1回ゲームオーバーになりましたが、気合を入れた2回目は撃破。なめてると痛い目に遭うなこの猿は・・・

旧密林に走る稲妻】キークエ

上位フルフルとの対戦。亜種同様電気ブレスを食らうと致命傷に・・・。
しかし亜種に比べると動きが若干遅く、やはりやりやすい相手。捕獲してアルビノの霜降りを獲りましたw

極秘依頼 二頭の一角竜!】緊急クエ

☆7の緊急クエ。モノブロスとモノブロス亜種を倒すという嫌なクエストw
たしかに強い・・・、強かったですが4本の角に比べてたら案外楽に倒せましたw
音爆弾と閃光弾をうまく使えましたねえー。
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
小松4勝目
2008-05-15 Thu 23:37
小松見事に4勝目!前回悪かったので心配しましたが良かったですな。ていうか今日も友人と遊んでいるので携帯からの更新です。明後日マイライフやる予定なので勘弁してちょ!

で、友人帰ったので、現在1時ですがPCから書いちゃいますw
小松は7回は球が高めに浮いていたのでひやひやでしたがそれ以外はいつもの安定した小松でしたねー。そろそろエースの称号を与えてもいいかな?
いや、金子をエースとか呼んだら急にぼこられたからやめておこうw
日高も相変わらずいい打撃が続いてますな。
打撃面では間違いなく今年のパリーグNO2の捕手でしょう!

明日・・・っていうか今日からのロッテ3連戦。頼む!なんとか勝ち越してくれ!
交流戦前の最後のカードなので各球団必死で来ると思うので簡単に勝てるとは思えん。
しかし勝ち越すんだ!
つい先週には終戦かと思われていましたが意外にも3位まで3.5ゲーム差。
昨年のこの時期と比べたらまだまだいけるでしょう。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
長谷部に負けなかった!
2008-05-14 Wed 20:44
今日のオリックスvs楽天戦は1回の表で雨のためにノーゲームにw
やったどー!恵の雨だぁw
このまま試合やってたら長谷部の初勝利の餌食になっていたでしょうw
長谷部は4球投げて坂口を見事に投手ゴロに。
まぁ坂口はラッキーですね。打率下がらなかったんでw

昨日の試合は久しぶりに近藤が勝利投手になったみたいですねー。
昨日の登板は金子が先日2軍に落ちたのでかなり危機感を持っての登板だったことでしょう。
まぁ昨日は友達と遊んでいてほとんど見ていないんですがねw
結果を見れば好投してるので復調したといっていいのか?
まだ近藤が慣れられていない交流戦での活躍を期待しますぞ。

でなんかオリックスはホセ・キャピアンとペドロ・リリアーノをテストするみたいですね。
なにこの謎の外人2人はw
駄目外人臭がぷんぷんするんですが?
キャビアンって方は名前は高級そうですが・・・。
この2人はどちらもドミニカ出身だとか。
まぁテストだから入団が決まったってわけじゃないけど。使えないなら契約するなよ・・・。
ただでさえヤングという使えない外人投手を抱えているのに。
オルティズも駄目ぽ臭は抜けていないしのぉ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
時間がないんだ
2008-05-13 Tue 23:25
今日は友人共が来るんでマイライフできねぇ。
ネタもねぇよ・・・。しかもこれ予約投稿なんだよ・・・。
ドウシロッテイウンダヨ神よ!
そういう時はまた明日って言うんだ。

そうか、ではまた明日!
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記234(8年目 定位置の2軍に
2008-05-12 Mon 16:15
やはり金子2軍落ちか。なんとかうまく調整して復調して欲しいですなぁ。
多分交流戦中には戻ってくるでしょう。
おまけに川越も2軍落ちで代わりに一輝が1軍に上がるようですね。
ついに一輝来たかw
塩崎とかサードで北川使うよりサードには一輝を使って欲しいですなw

そして楽天は野茂を獲得するという報道がありましたねぇー。
もし本当なら楽しみですなぁ。戦力になるかは微妙ですが・・・。
楽天は若い投手が多いので良い影響を与えるかもしれませんね。

ではマイライフ日記孫編いきまっす。

楽天にトレード移籍しスタメンで出場し続けている孫さん。
さらに調子を上げていけるか!?

~5月

5月開始早々2試合連続ノーヒットの幕開け。
3日の試合後パワーが18に減少。
4日の試合もノーヒットでこれで3試合連続ノーヒット・・・。

そしてついに
画像 755

あぁぁぁ・・・。しかしこの成績では致し方ないか・・・。

しばらく2軍でくすぶっていたが、14日の試合で3ランを放ち3打数2安打3打点と活躍。
久しぶりの本塁打の感覚だったぜw

15日の試合後パワーが17に減少。

その後gdgdと2軍戦に出場し続け5月が終了。
31日にはパワーが16に減少。

【5月終了時点】

1軍
16試合
打率222
0本
5打点
12安打 8犠打 得点圏打率286 対左打率385

2軍
30試合
打率272
1本
8打点
28安打

また2軍に舞い降りてしまいましたw
これまた1軍に上がるのは時間がかかりそう・・・。経験上から夏辺りですかねw
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
金子大スランプ
2008-05-11 Sun 20:58
金子これは重症ですなぁ。
5回には完全に集中力が切れて中村に頭部に死球を当てて危険球退場・・・。
制球力が昨年の今頃と同じレベルになっていますね。これは2軍に一度落としたほうがいいかもしれんな。自信もなくしているだろうし。それか交流戦に復調を狙うのか・・・。
川越はもうまったく使えんなw
打たれてニヤニヤしてる所を見てると完全に駄目ですw
もう引退したほうがいいよ。敗戦処理さえ使えない投手は。
ヤングは今日が一番良く見えたかな。カーブとか緩急使えればもう少し良くなると思うんだけどなぁ。
まぁ昨日中止になってくれたおかげで2タテですんだのは大きいですねぇw
なんとか表ローテで楽天戦勝ち越してくれ。

さぁて今日はプロスピのペナント状況の詳細でも。

現在オリックスを使用しており12勝24敗の借金12という状況。
一時最大16の借金があったので多少は良くなってきておりますw

チーム打率285、本塁打36はリーグ1位ながらチーム得点数112はリーグ最小・・・。
チーム得点圏打率281とそこまでチャンスに弱くもないのになぜ・・・?
盗塁阻止率はダントツ最下位の074、チーム防御率4.33は5位。

お次はここまでの選手成績を。

先発陣
平野 8試合 防御率2.80 2勝4敗
デイビー 7試合 防御率3.86 3勝4敗
山本昌 6試合 防御率3.35 1勝3敗
岸田 6試合 防御率4.29 2勝1敗
金子 4試合 防御率2.84 2勝2敗
エリクソン 1試合 防御率13.50 0勝1敗 現在リハビリ中、後4日後に全快
康介 1試合 防御率2.08 0勝0敗 現在2軍

と先発陣はまずまず。金子がいきなり先発2試合目の登板で肩痛で3週間の離脱が痛かったのですがようやく最近になって復帰。そこから金子は2連勝と波に乗っています。
金子不在時には先発陣が苦しい状況で緊急に獲得したエリクソンも初登板で怪我・・・。
そこで白羽の矢がたったのが中日の2軍に在籍していた山本昌。川越・木元=山本昌のトレードが成立し先発陣の一角に。まずまず好投する試合が続きますがなかなか打線の援護がなくまだ1勝のみ。この1勝が山本昌による完封。

中継ぎ
菊地原 13試合 防御率1.42 1勝 1敗 7HP
ユウキ 13試合 防御率0.77 0勝0敗 4HP
西村 13試合 防御率6.38 0勝1敗 4HP
小松 10試合 防御率6.14 0勝2敗 2HP 
大久保 9試合 防御率5.87 1勝0敗 2HP  現在リハビリ中、後5週間後に全快
加藤大 8試合 防御率7.89 0勝2敗2S
高木 7試合 防御率11.57 0勝1敗 1HP 現在2軍
中山 4試合 防御率10.80 0勝2敗 1HP 現在2軍
山本 3試合 防御率9.64 0勝0敗 現在2軍
延江 3試合 防御率15.75 0勝0敗 現在2軍 
吉野 1試合 防御率0.00 0勝0敗 現在2軍
サンタナ 1試合 防御率0.00 0勝0敗 

抑え
小林 7試合 防御率0.00 0勝0敗3S 

こういう状況になっておりますw
リリーフの西村は巨人と吉川、本柳=西村とのトレードで獲得。
2度先発したのですが1回好投、1回炎上となっておりますwまぁ先発もリリーフも出来そうなので便利な存在となってくれそう。
加藤大輔は開幕当初は抑えだったのですが不安定すぎてリリーフに降格させましたw
直球とナックルのコントロールが悪すぎて制御できねぇよw
で抑えにしたのがリリーフで好投していたルーキーの小林。シーズン中に一度覚醒してだいぶ強くなったので任せてみたら3試合連続セーブ中となかなかやってくれますw

野手編はめんどいのでシーズン終了後にも載せますw
現在3連勝中と調子がいいのでこっから逆襲していくぜw
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記233(18年目 巨人の星誕生
2008-05-10 Sat 18:03
おぉ今日はオリックス対西武戦が雨で中止!?
今日は恵の雨となるのだろうか。しかし今日は西口ですので一番勝てる可能性があると思うのでやってほしかった気もします。
昨日は意外にオルティズが7回被安打5 2失点と好投しましたねぇ・・・。
ボカチカへのインコース攻めはよかったです。まぁ辻のリードが酷いってのが証明される試合でもあったかもしれませんw
まぁ・・・西武打線が初物だから苦しんだような気もします。次回も好投すれば期待できるかも?

ではマイライフ日記星編いきます。

9月の成績がいまひとつでタイトルを逃してしまった星君。チームも2位に終わったが日本一は諦めない!

~プレーオフ

3位広島との第1ステージ。
エースとして初戦に先発。本塁打を2本食らうなど6回被安打11 3失点で負け投手になりチームは敗戦。試合は作ったが・・・。

しかしチームはその後2連勝で第2ステージ進出決定

そして第2ステージは4年ぶりにセリーグ優勝を果たした中日との対戦。
初戦に先発。
この日も初回に2点を失う苦しいピッチングもその後立ち直り6回2/3を被安打7 7奪三振 2失点の好投で見事に勝利投手に。大事な初戦を取れましたw
その後球速が152kmに減少。やばいなぁ

チームは2連勝で一気に竜を倒し日本シリーズ進出決定
これで4年連続日本シリーズ進出が決まりました。

~日本シリーズ

休みの間に上級投球術を読み再び球速を153kmに回復。
相手は2年連続優勝チームで4年ぶりにシリーズに進出してきた楽天が相手。
初戦に先発。シリーズ通算10勝の力を見せたい!
6回被安打6 1失点と好投し勝ち投手にはなれなかったもののチームは勝利
大事な初戦を取れてよかった。

第5戦に先発。ここまで阪神は3勝1敗と王手をかけている状況。
星君で決めてやるぜ!
5回まで2失点とまずまずでしたが6回に崩れ5回被安打11 5失点で降板。
なんと8点差をひっくり返され10-11で敗北。
さすが楽天本拠地・・・。
しかしチームは甲子園に帰り息を吹き返し4勝2敗で4年連続の日本一に!

その後タイトル発表が行われ
ベストナインを獲得。

なんとか無冠ではなかったかw

~アジアシリーズ

恒例どうでもいいシリーズ。
韓国戦に先発し7回被安打9 8奪三振 1失点(自責0)と好投し勝利投手に。

その後チームは余裕の3連勝でアジアチャンピオンに。

~秋季キャンプ

このキャンプ中に星君4度目となるFA権を行使!
画像 752

来年37歳となる星君ですが、実績、実力を考えて手を挙げる球団はあるはず。

球速練習を行うものの変わらず。

~契約更改

阪神側は2億9472万→2億4722万を提示されました。
ぁぁタイトル取れなかったからやっぱ下がってるなぁ・・・。

~FA
そして12月3日、今年セリーグ最下位の巨人からオファーが。
25日には3位の広島、1月1日には古巣中日からオファー。

結果

阪神 年俸2億4722万 2桁勝利で+2000万
中日 年俸3億5040万 2桁勝利で+3000万
広島 年俸3億2928万 2桁勝利で+3000万
巨人 年俸2億9760万 20勝で+7000万

まぁ入るなら打線の援護、リリーフ、年俸などを考えて最後の花道を華やかに飾れる可能性の高い古巣ドラゴンズですが・・・。

しかし星君が決めたのは・・・
画像 753

巨人にしましたw
安息を求めない星君。Vの使者が最下位チームを立て直す!

そして星君いざ東京へ。
画像 754

やべぇ巨人の星だw

18年目を終え星君の野球人生も後2年。
日本一チームからリーグ最下位チームに移籍した星君。
リーグ最低の651得点がネックとなっており打線の援護も期待はあまり出来ない。
どうなるか!?

【現在の能力】

153km コントロール(187)スタミナ(195)
スライダー7 ナックルカーブ5 フォーク1 シュート3

対左打者4 ノビ4 ジャイロボール クイック4 尻上がり リリース○ 打球反応○ 勝ち運 低め○ 寸前× 一発  外国人×
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記232(8年目 孫さん、野村再生工場へ
2008-05-09 Fri 16:51
プロスピのペナントおもしろいのぉ。
ていうかプロスピ自体がおもしろいなぁ。パワプロは手軽にやるのがおもしろいけど
プロスピはリアル野球の究極型ではなかろうか・・・。と5になって今更気づくw
とりあえずパワプロと違うのは球種ごとにコントロール、球威がある点ですね。
直球のスピードは速いけど球威はそれほどなく、当たったらよく飛ぶ球ってのがうまく再現されているしね。それになにより球種の多さ。パワプロでは2~3球種がほとんどですが、プロスピの選手は普通に何種類も持っていますからね・・・。ダルビッシュで例を挙げると
パワプロではカーブ、フォーク、スライダー、ツーシームなのに対して
プロスピはストレート、カットボール、スライダー、カーブ、ナックル、フォーク、シンカー、ツーシーム。
8球種
オリックスの川越でさえ7球種ありますw
パワプロだとこんなに変化球があれば対応が難しく多くても3球種になっています。
しかしプロスピだとたとえ変化球がたくさんあったとしてもレベルが低い変化球だと簡単に対応できるので勝負球には使えずやはり得意な変化球などを中心に投げるしかない。
だからプロスピだと球種が多い=打ちにくい
という図式にはならないのです。この点を俺はまず気に入りましたw
実際だと3球種程度しか投げないなんてのはほとんどいませんからねぇー。
そしてもうひとつ気に入ったのがパワプロにはない疲労回復、先発調整、疲労度という項目。
俺はペナントモードが大好き人間なのですがパワプロのペナントには疲労という概念はなく強い選手をスタメンに置いていればよく、ベンチ入りしている選手はあんまり重要じゃないんですよねぇ。
せいぜい代打とか代走程度でしょう。
しかしこのプロスピには疲労度という概念があり、ずっとスタメンで使い続けたりすると疲労度が蓄積され怪我が起きやすくなったり調子が落ちてしまいます。なので実際のプロ野球のようにたまにスタメンから外したり、試合の後半で他の選手に交代させたりさせる必要が出てきます。これによりスタメン選手以外にもベンチ入りの選手はもちろん、2軍選手も非常に重要になってきます。
疲労回復の能力が低いと疲労の回復値が低く、スタメン出場を続けにくく、フルシーズン出場など到底不可能になってきます。ルーキーなどは疲労回復度が比較的低く設定されてますね。

また投手には先発調整という項目があり、この先発調整能力の値によって先発の登板感覚が長くなったり短くなったりします。
プロスピでは先発調整させたらスタミナが低い選手でも5、6回程度なら投げれるようになります。
プロスピのペナントには先発調整、中継ぎ待機の2種類があり、
先発調整させればボーナスのスタミナが1日ずつ加算されていきます。

例えばパワプロのスタミナE(30)の選手だと15球程度でスタミナ切れすると思いますが、
先発調整1日で10ずつスタミナボーナスが加算。
5日先発調整させれば+50のスタミナボーナスが得られ、その日の先発登板時にはC(80)になっていて充分先発させることが出来ます。
もちろんそのボーナススタミナは翌日には消えるのでその選手の能力が上がったわけではありません。
しかしたとえスタミナの能力が低い選手でも先発は可能というわけです。
実際リリーフ投手でも20球~30球程度で限界なスタミナではないですよね。
こういう点でもうまく再現できていますね。先発調整能力が高ければ中4日でも充分いけるので先発向き。逆に疲労回復度が高ければ連投が可能で中継ぎ向きということになります。

こういう点でペナントが非常におもしろいw
近いうちにペナントの詳細でも書こうと思います。ちなみに現在オリックスで自操作でプレイしてて9勝24敗で現在最下位。リアルすぎますよw
金子が2試合目の先発で全治3週間の怪我、新外国人のエリクソンが初登板でいきなり4週間の怪我。どんだけスペ体質だよwww
村松デットボールで全治3週間の怪我で離脱、大久保が全治5週間の怪我・・・。

しかしパワプロにはパワプロの楽しさがあるのだよ。
パワプロ15が公式に発表されていましたねぇ。
7月24日に発売予定のようですな。
サクセスは社会人編、栄冠ナインも有。
ペナント、マイライフもシステムが変わってる。
まぁまぁ期待できるかなw

では超長くなりましたが本題のマイライフ日記孫編いきまっす。

昨年は25試合の出場に留まり、契約更改でついにトレード志願した孫さん。
今年はどんな年になるのだろうか。

~春季キャンプ

ミート練習を全て行うものの、なにも上がらず。

~オープン戦

このオープン戦の結果により1軍か2軍か決まるので非常に大事。
1戦目、3の0 犠牲フライ1本に終わり見事に開幕2軍決定。
くそぉうてん・・・。

~3月&4月

今年も見事に開幕を2軍で迎えることになった孫さん。
3月29日のヤクルトとのイースタン開幕戦。
3打数1安打と静かな幕開けとなりましたw
しばらく不調が続くものの3日には3打数2安打2打点と今シーズン初打点をマーク。
その試合後金子洋平に再び打撃指導を受けパワーが10上がり、なんと(21)に上昇。
久しぶりにになったw

2割前後をしばらくうろうろしていましたが、10日の試合で4打数4安打と今年初の猛打賞で打率を3割台に上昇させました。
しかしその後2試合連続ノーヒット。
どうにもモチベーションが上がらんのぉ・・・。
とその時、
画像 749

トレードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ついに念願のトレードですw
画像 750

そして孫さん、楽天イーグルスの一員に!
画像 751

おぉノムさんまだ監督w

昨年は2位の楽天。なんとか戦力になれればいいですな。

期待の表れか、いきなり1軍に上がり、
日本ハム戦に9番スタメンで出場。いきなり札幌で古巣ハム戦とはなんというシチュエーションw
その期待に応えるべく、2打数1安打2犠打と孫さんらしい活躍。
2戦目も4の1、フェンス直撃の2ベースヒットを放つ活躍。

その後2試合連続ノーヒットに終わるものの、
19日のオリックス戦で2打数1安打1打点で今シーズン初打点をマーク。
試合後パワーが19に減少し再びパワーに・・・。はやっw

23日のロッテ戦では4打数1安打で3ベースを記録。

その後も打ちまくるわけでもないが、1日1安打を最低限打ち続け1軍のまま4月が終了。

【4月終了時点】

1軍
13試合
打率267
0本
5打点
12安打 7犠打 得点圏打率308 対左打率455


2軍
11試合
打率256
0本
2打点
10安打

野村再生工場に入った孫さん。絶好調というわけではないがここまで渋い活躍をしてますw
今後調子を上げてノムさんに恩返しをしたいですねw
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ついに上位クエストへ!
2008-05-08 Thu 21:41
明日から地獄の西武3連戦ツアーが始まりますよw
まず最強西武打線の餌食になるのは散髪屋のおっさんオルティズに決まったようです。
予想は3回2/3を被安打7 6失点と予想。ソフトバンク戦であれだけ外野に飛ばされてたのを見ると間違いなくホームラン攻勢でやられると思いますよw

さて今日はモンハンネタでいきますよ。
明日はマイライフやる予定ですのでw

今日ついに下位クエストを終えめでたく上位クエストに入りましたw
では今日は下位最後の☆6のキークエストの詳細を。
リオレイア、リオレウスの弱点は氷ということで新しい太刀の白猿薙(ドド)を作成。
氷属性250 攻撃力672と今の時点ではまぁまぁの武器。

一対の巨影
これは☆5の緊急クエ。そこまで苦労はしませんでしたが、やっぱりリオレウスとリオレイアとの2匹のバトルは疲れますw

桜舞う密林

リオレイア亜種との戦い。リオレイアに桜色がかかった感じですね。しかし基本的にリオレイアと変わらず苦戦はせず。たしかに攻撃力は高いですが圧倒的でもないので対応可能ですね。

4本の角

これは苦労しましたw
ディアブロスとディアブロス亜種と戦うというもの。ディアブロス1対倒すだけでもきついのに2匹なんてありえねぇw
1回目普通に殺され、2回目は少し気合入れてやるも時間切れ・・・3回目も時間切れ。
砂漠での戦いでこちらの移動速度が落ちるうえにディアブロスは地中に潜りますからねぇ・・・。
時間がかかるって・・・
そして4回目、音爆弾を10個用意して本気で討伐開始。音爆弾は半分くらい当たらなかったですが、
確実にダメージを与え残り8分で倒しました。
ディアブロス嫌いw

激闘!蒼の火竜

リオレウス亜種との戦い。リオレウスはリオレイアに比べて強い・・・。リオレイアと違ってバックした時に炎まで吐いてきますし空中突進食らったら毒を受けてしまいます。
つぇぇ。つぇぇよたしかに。
だがディアブロスに比べたら楽なもんでしたw

緊急事態発生!

シェンガオレンとの戦い。先週友人と集会所で倒しましたが1人では初。
初回はダメージを与えるものの街の耐久度が0になり負け。振動で動けなくなるのがきついので
耐震スキルのついたブランゴ系の装備にして、シェンガオレンが龍属性の次に火属性に弱いということですので飛竜刀(朱)を作成。
前回よりダメージを与えているような気がするもなかなか倒せず。
そして無常にも30分経ち今回も時間切れかと思われましたがなんかしらんがクエスト達成となりましたw
街の耐久度は30%。まだ倒してないけどいいのか?w
普通にシェンガオレンも動いているので間違いなく倒していません。
バグ?wそれとも30分過ぎて街の耐久度0%以上ならクリア条件になるのだろうか。
まぁいいやクリアしたしw

ということでようやく下位をクリアしました。約70時間でしたw
さぁこっからが本番ですな。
別窓 | ゲーム | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
小松確変終了かな
2008-05-07 Wed 22:27
うーむ小松3回2/3でノックアウトかぁ・・・。
初回から嫌な予感がしていたんですよねーwだって明らかに球が初回から高かったし。
まぁ次回が非常に大事になってきますな。しっかり修正してくれ。
ヤングはマジいらんな。使えんわw
いまどき2球種しかないってどうよ?
今江の2ランで5点差つけられたときは終わったと思いましたがまさかこんな逆転劇が待っているとは!
6、7、8回で計5点取って同点。しかし10回に加藤大輔が捕まり四球と2ベースでノーアウト1塁3塁のピンチ。
また加藤で敗れるいつものパターンかと思いましたがこのピンチで開き直ったのかいい球がいき始めましたねーw
大塚、堀、オーティズから3者連続三振で大ピンチを切り抜け、
10回裏に濱中がいきなり2ベースヒットでサヨナラのお膳タテ。日高敬遠で大引の所でまさかのオーティズが牽制球をぽろってノーアウト1塁、3塁。
そして見事な大引サヨナラータイムリーで今シーズン初の3連勝&サヨナラ勝ち。
なんかロッテの悪い流れに助けられた感がありますな。
ようやく大引のエンジンがかかってきましたねー。濱中も好調。
カブレラがいまひとつなんで濱中3番でいいんじゃないですかねw
今の濱中の状態はチームでも1番いいんじゃないですかね。

まさかのロッテ3タテで借金が8に。しかし明後日から異常なほど乗っている西武との対戦・・・。
今日もダルビッシュから勝利。乗りすぎだろw
まぁ1勝できれば良しでしょう。オルティズ、金子、近藤で20失点くらいするんじゃないかと思うのだがw

ていうかもう駄目。眠いw
今日はあんまり寝てないのでなにもできません!
また明日^^^^^^
↑?
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記231(18年目 無援護でタイトル獲れず・・・
2008-05-06 Tue 20:02
やはり裏ローテは安定していますねーw
山省はいつもと比べると制球に苦しんでましたが勝負所ではいい球来てました。
これで山省も3勝目。もはや表ローテですなw
明後日からの西武戦ではまたフルボッコの悪寒がして来ますがw
3試合連続2桁失点とか普通でありそうですよw

濱中はいい感じで調子上げてきましたねー。今日も成瀬から逆転2ランを放ち打率も2割4分台まで上げてきました。もう濱中5番固定でもいいんじゃないですかねー。

ではマイライフ日記星編いきまっす。
8月終了時点で同率で勝利数1位、防御率は単独でトップとタイトル争いの中心にいる星君。
チームも首位中日に4ゲーム差で2位。勝負の9月に入る!

~9月&10月

1日の首位攻防戦となる中日戦に先発。
相手先発は防御率2位の3.22を誇る引地。負けられんなw
この日は立ち上がりに3安打食らい1失点を失う苦しいピッチング。
3回まで8本のヒットを食らい2失点もその後立ち直り6回2/3を被安打10 2失点に抑え14勝目をマーク。
一方の引地は5失点で防御率が3.44に悪化。星君は2.99に。
これで防御率争いでは大きくトップにたちましたw

6日の巨人戦に先発。
この日は調子が良く危なげないピッチングをするもののなぜか5回で降板させられ、
打線の援護なく5回被安打2無失点で勝ち負け関係なく・・・。納得いかんのぉ。

7日に8月の月間MVPが発表され
防御率2.65 5勝の成績で今年初の受賞

11日の横浜戦に先発。今年の横浜戦は4勝 防御率0.62と非常に安定感のある星君。
しかし3回までは無失点に抑えるものの4回に一気に5点を失い3回1/3を被安打6 5失点でKO。
勝ち負けはつかず。

17日のヤクルト戦に先発。前回の炎上を取り戻したいところ。
この日は5回被安打8 2失点と微妙な内容で降板し勝ち負けはつかず。
今月はなかなか勝てんなぁ・・・。

22日の中日戦に先発。
現在我が阪神は首位中日に0.5ゲーム。本当の首位攻防戦となりますなw
負けられんぜ。
しかし2回に一気に崩れ1回2/3を被安打7 6失点で7敗目。
最悪・・・。

27日の巨人戦に先発。ここ最近の炎上で防御率は
1位 北大路 3.35
2位 星 3.37

と抜かされてしまいました(;´Д`)
この日は気合が入り8回被安打5無失点と文句のない好投を見せるものの打線の援護なく勝ち負けはつかず・・・。
しかし防御率は見事に向上できましたw

1日には4年ぶりに中日が優勝を決めてしまいました。星君久しぶりに優勝できず・・・。

10月2日の横浜戦に先発。今年ラスト登板となります。
現在タイトル争いは

北大路 防御率3.25 15勝 6敗
星    防御率3.23 14勝 7敗
防御率は若干勝っていますが勝利数では負けています。このラスト登板で全てが決まる!
5回被安打6 2失点となんとか3.24と若干悪化させるもののまずまずのピッチング。
打線は今日も援護なく勝ち負けはつかず。
打てよボケ!

そして北大路の方は好投し16勝 6敗 防御率3.20になり防御率のタイトルも持っていかれました。最悪だ

【2024年シーズン成績】
34試合 防御率3.24 14勝 7敗
202回2/3 被安打248 被本塁打12 完投3 完封1 奪三振131


今年は残念ながら無冠に終わってしまいました。今年は打線の援護がいまひとつでしたねぇー。
しかし自己最多三振数の131はセリーグ4位、防御率2位、勝利数2位と全ての部門で安定しており、
投球回数も6年ぶりに200イニング超え。来シーズンも期待できますな。

次回はポストシーズン編となります。
そして多分最後のFA権を使うでしょう。年齢的に他球団が手を挙げるかはわかりませんがねw
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
岸田今年初勝利したのか
2008-05-05 Mon 16:52
結局昨日は・・・っていうか今日かw
朝7時まで友達と狩ってましたw
効率良く進み上位クエストの☆6のHR4まで上げました。しかしさすがに7時に眠くなり力尽きましたとさw
キリンを狩れたのは大きかったw
多分俺一人なら無理ってぽいような感じでした。友人も俺もギザミ系の鎧なんで雷属性に弱く厳しい戦い。
しかし苦労しながらなんとか倒しましたw俺はほとんど逃げてるだけでしたがねw
これでキリンの雷尾が入手出来、斬破刀→鬼斬破が出来ました。
さらに鬼神斬破刀にするのには上位のフルフルからアルビノの霜降りを獲らなければならんのか。
下位のフルフルはもはや相手ではないですが上位のフルフルはやっぱ強いのだろうかw

そしてシェンガオレンと戦いましたがこいつは気持ち悪いなぁw
なんかどでかい蟹みたいな奴でしたが足を地道に攻撃しまくり最後に本体を潰すというなんとも微妙なクエスト。攻撃をほとんどしてこないので楽ですが、踏まれると大ダメージを食らいますw
なんとか残り4分で倒しました。これを村クエで1人でやらなきゃならんのか・・・。

集会所は上位にいきましたがまだ村クエは☆6です。まぁ村クエは上位まであと一息って所ですな。

さて今日のオリックスは勝ったようですねぇ。まぁ寝てて今日はまったく試合を見れなかったんですが・・・w
とりあえず岸田初勝利がついたのは良かったですねぇ。
8回投げきったのは岸田にしては珍しいですな。いつもなら7回くらいには代えてるんじゃないですかね。まぁ前回も5回以降もキレが悪くなったって感じはなかったし課題のスタミナ面で改善が見られる?
今日のオーダーを見る限り勝てる気がしないが下山が打ったみたいですな。ラッキーパンチが当たったって感じかw
これでまた左腕先発のときは下山1番が多くなってしまうのか・・・。
そろそろ裏ローテ3人(岸田・山本・小松)がマークされるような気がするぜw
近藤・金子はマークされてまったく駄目になりましたが今度は裏3人がそろそろ駄目になりそうな悪寒がw
まぁ小松も山本もコントロールは安定してるから大丈夫だと思いたいねぇ。

そしてラロッカが肘痛で2週間のノースロー調整が診断され2軍に落ちたみたいですね。
このままだと今年限りでラロッカは解雇かな・・・。昨年は春先から鬼のように打ちまくってましたがカカトを痛めて以降からどうもいまひとつですよねぇ。それでも今年ほど酷くはなかったですが。
嫌いな選手じゃないだけになんとか復調してほしいが厳しいかのぉ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
今夜も狩りますよ!
2008-05-04 Sun 23:45
オリックス終戦完全決定!
今年もGW中に終戦が決定しましたかw
あと1月くらい夢は見たかったなぁ・・・。まぁ今後は順位を気にせず楽しむぜw
とりあえず投壊が酷いねぇ。金子駄目、近藤駄目、菊地原駄目・・・。
ろくな投手がいねぇな。菊地原とかオリックスに来て間違いなく最悪の出来ですね。
本来なら金子、菊地原、近藤は2軍調整でしょうが代わりもいない。
こんなに投手陣が悪いのはどうもキャンプの投げ込み不足のせいじゃないのかねぇ・・・。
コリンズの方針で球数制限されてるわ宮古島では連日の雨で調整遅れも目立ってましたしねぇ。
これも少なからず影響しているかもしれん。
まぁとりあえず今年のドラフトはエース候補を一人獲るべきですね。
ていうか今年のドラフトは全員投手でもいいんじゃないかと思う。
近い将来のレギュラー候補は小瀬を獲りましたし、岡田、丹羽と大砲候補も一応いる。
捕手も4~5年後くらいになるでしょうが伊藤という期待できる捕手も獲った。
それなりに野手は楽しみなのが多い。
が投手がやはりいまひとつ。今年は高校生の活のいいのが欲しいw
今年はたしか高校生と大学・社会人のドラフトは一括で行われるので大はずれはないかと思います。

さて今日は予約投稿ですw
とりあえず今夜は友人と朝までモンハンで狩りです。
ということで今日はモンハンネタでいきますw

現在は村長クエスト☆5つをクリアしたところです。
現在の武器、装備は

斬破刀
レイアヘルム
ギザミメイル
ブランゴアーム
ギザミフォールド
ギザミグリーブ

となっています。ご覧の通り最近は太刀を使っていますw
斬破刀を作ったらだいぶ楽に倒せるようにw
では前回は☆4つのキークエの詳細を書いたので今日は星5つのキークエでいきまっす。

絶対強者

序盤の大きな山場となりましたこれはw
あのティガレックスとの戦い。まずは回復アイテムのみと片手剣で挑むものの、あっさりとやられました。双剣で挑むも結果は同じ。あいつは接近戦で挑むから駄目なんだ!遠距離なら余裕だぜ!
っと思いつきヘビィーボウガン、そしてしびれ罠など万全な状態で挑む。
たしかにこちらは死ななくなったものの、離れすぎて致命的なダメージはなかなか与えられず時間切れで終了w
初めてつまってしまう。そこで奴の弱点属性である雷属性の武器を作ろうと斬破刀作成を思い立つ。
太刀はこれまで使っておらず、不安もありましたがフルフルとの6度の対戦で太刀の使い方をある程度マスター。太刀なかなかつよいですねw一発一発の攻撃力が片手剣などに比べて多いのでヒットアンドウェイでもやりやすい。片手剣や双剣だと手数勝負だからどうしても攻撃しなければ!と焦り大型モンスターでもついつい避けるのを忘れて攻撃していることも多いですからね俺はw
なぜフルフルと6度も戦ったかというとフルフルの電気袋が必要だったのでw
捕獲しようとしていたんですがついつい捕獲する前に倒してしまって2回捕獲するのに6度もやってしまいましたw
そして大地の結晶30個とマカライト15個を集めて斬破刀を完成させティガレックスに再挑戦。
すると案外楽に勝てましたwこれを機に太刀をメインにするようになりましたwティガは閃光球使えばいけますな。」

猛毒の包囲網

ゲリョスとゲリョス亜種の計2頭との戦い。弱点属性のせいかこれは楽勝でしたw」

死闘!角竜ディアブロス

ディアブロスとの戦い。モノブロスとほとんど同じなんでそんなに苦労せず倒せました」

究極の蟹料理…

ダイミョウザザミ2頭を撃破するクエ。これもショウグンギザミとほとんど同じなので余裕でしたね。」

鎧竜グラビモスの脅威

グラビモスは苦労しましたねぇwバサルモスと同じタイプですがバサルモスよりスピードが若干速いですな。その分ボーガンでやったんですが見事に散りましたw
そこで閃光球をうまく使い苦戦しながらも倒しました。とにかくこいつは固いw
真正面から斬りつけてもはじかれることが多かったですね。下に潜って腹を狙ってました」
別窓 | ゲーム | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
連続炎上はいかん
2008-05-03 Sat 22:01
金子これで2試合連続炎上かぁ・・・。
今大きな壁にぶちあたってる感じですな。球自体は悪くないんですがねぇ。
ここをなんとか乗り切ってもらいたいですね。
これで借金は10。平野とデイビーの穴がでかい。でかすぎるぞ!!
また来年や!
しかし唐川は凄いですねー。これで2連勝・・・。しかも今日は無四球完投、10K。
なんなのこの人w
正直ビッグ3の中では一番地味な存在ですがやはり完成度という部分では唐川の方が上のようですね。ここに来て唐川が新人王候補に急浮上ですな。
そして我らが清原が2軍で復帰しましたねw
なんでもタイムリーを放ったとか。やっぱ4番は清様しかいないぜ!
カブレラなんていらんわ!ローズもいらん!

さて今日はマイライフはやっていないので久しぶりのアニソンレビューで。
明日も免許の更新にいかなきゃならんのでモンハンネタでいく予定ですw

例のごとく興味ない方はスルー推奨w

個人的評価
S 神曲
A 素晴らしい 
B かなりいい
C 良曲

【経験値上昇中☆】 佐藤利奈 井上麻里奈 茅原実里
みなみけ
評価 B
「2期のOPよりこちらの曲の方がずっとみなみけってぽいですねw」

【idea】eufonius
ノエイン もうひとりの君へ
評価 B
「eufoniusは地味にいい曲が多いですなwノエインも地味におもしろい作品」

【Tomorrow】下川みくに
フルメタルパニック
評価 B
「フルメタはOP、ED曲とも良曲そろいですな」

【恋のミクル伝説】後藤邑子
涼宮ハルヒの憂鬱
評価 C
「ミ、ミラクル♪個こんな音外して歌える後藤さんはすごいなw」
別窓 | アニメ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
マイライフ日記230(7年目 最悪のシーズンを終える
2008-05-02 Fri 21:33
オルティズ最高や!これがメジャー84勝の力や!
って書きたかったw
こいつは酷いw
5回持たず6失点KO!
壮絶なノックアウトでしたねぇwさらに敗戦処理の川越もフルボッコ。
哀れなり策超さん。敗戦処理も出来ないほど劣化しているのね。
まぁ今日のオルティズを見る限り予想通り駄目外人だなw
コントロールは結構いいですよ。四球から大きく崩れるタイプではないでしょう。
しかし決め球がまったくないねw
直球は140km前後、変化球もたいしたキレもなく、コントロールがいいとはいっても格段いいわけでもなく中の上といったところか・・・。駄目じゃん!w
カーターと匹敵するコントロールと直球の軽さ、ヤングよりは多い変化球の数。カーター以下の緩急
デイビー>カーター>オルティズ>ヤング

こんな感じだなwまぁヤングよりは少し使えそうw
しかしこの球団の新外国人の見る目のなさにはあきれるね。今日のピッチングを見ていたら過去の実績で獲得しただろwまた金をドブに捨てたねぇ。
俺を獲得したほうがマシだぜ
ていうか辻もひでぇな。こりゃ最低レベルですぜ。打撃レベルも最低なら肩も駄目、リードも駄目。
右打者だからってだけで起用するって・・・マジで頭が悪すぎるコリンズ。早くオルティズと一緒にアメリカに帰って欲しいw

そしてついにベールを脱いだ多田野
7回被安打1無失点の好投で初勝利。ちらっと見ましたがとにかくスライダーのきれが凄いですな。
これは勝さんの穴を埋めそうな感じですね。今年絶好調の岩隈をKOした打線も好調ですし今年もAクラスは濃厚ですなぁ。
今年は3位、をロッテ、楽天で争う感じになるんですかねw
ソフトバンクは4位に大きく離され、さらにオリックスは5位に少し離され・・・。
こんな展開になるはずだw

それにしても今日はやべぇ・・・。北海道でこの暑さ・・・。今年一番の暑さなはず。

ではマイライフ日記孫編いきまっす。
先月は2度目の1軍昇格でようやく1軍定着しつつある孫さん。
昨年の首位打者の意地を見せたい。

~9月

意地を見せたいとかいいつつ2日の試合で4の0。おまけに3度のチャンスを潰し、監督の逆鱗に触れ
3日に2軍降格を通達されました。
あぁぁ終わったw

再び舞台は2軍へ。
2軍復帰戦で3の1 2打点を挙げシーズン30打点到達!
2軍ですがね。

4日にはパワーが1に減少。もう風前の灯ですw

来年のカレンダーの8月に乗ることが決まり格が一流半に上昇。

10月2日には後輩の金子洋平から打撃のアドバイスを頂き、
なんとパワーが10上昇。
孫さんちょっと復活!w

そしてあっけなく2軍のまま孫さんの8年目のシーズンが終了・・・。

【2013年シーズン成績】
1軍
25試合
打率283
0本
4打点
26安打 5二塁打 犠打3 得点圏打率333 対左打率176


2軍
80試合
打率419
2本
31打点
112安打 16二塁打 犠打0 得点圏打率514 対左打率446

2軍では見事に100安打超え、打率4割とすさまじい成績を残しました。
が、1軍では26安打に終わってしまいました・・・。2軍幽閉が長すぎて大半を2軍暮らしで終わってしまいました。
昨年の首位打者がまさかですねw
来年こそは復活を!60歳はまだまだ負けられない。

~秋季キャンプ

全てミート練習に費やすものの能力は変わらず

~契約更改

1億3705万→6807万を提示されました。
色々突っ込むもののなにも変わらず。そりゃこの成績じゃしゃあないわな・・・。
そしてトレード志願をしましたw
もうこの球団には嫌気がさしました。頼む~どっか拾ってくれ!

1億円プレイヤーは1年だけでしたねぇw

【現在の能力】

弾道1 ミート(6)パワー(11)走力(1)肩力(1)守備力(2)

いぶし銀 積極打法 ミート多用 けがしにくさ2 走塁2
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)孫 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ | NEXT