2007-07-24 Tue 22:05
今日の試合はなんといってもW平野の活躍でした。
平野佳寿のほうは今年初完封。前半はなんか結構いい当たりもされていましたし球も高めに浮いてたのが多かったので心配だったんですが 試合の鍵となる中盤が素晴らしかったです。 低めに球が決まりまくりゴロの山。 100球以下の98球と省エネピッチングで完封。 やっぱこの人はこういうピッチングが出来る力を持っているんですよね。 一方の平野恵一のほうは久しぶりにみた一発。 体全体で持っていくスイングはやっぱ魅力ですね。 3打席目もいい感じで振りぬいてましたし今日だけを見れば素晴らしかったです。 まぁしかしこれまでの守備を考えればまだまだ信頼にはおけませんねぇ。もっとうちまくって存在感を示してくだされw しかし後半のオリックスの拙攻はひどかったなぁ。一気に試合を決めれるチャンスが何度もあったのに。 一番酷かったのが4回の後藤の走塁。なんですかねあれは。 捕手がそらした球を2塁まで進んだのは良かったんですがなんで3塁までいったんでしょうw 明らかにアウトになるのに。無理して走る必要はないでしょう。 なにを考えているのかさっぱりでした。 しかし今日の楽天の試合の結果を見る限り最下位脱出の光は見えてきましたなw 楽天のリリーフ陣がここにきて疲れが見えはじめた感が・・・ 逆にこちらはパリーグNO1の安定感を誇ってますからね。 コリンズは無理な連投は避けリリーフもローテーションで来ているので 疲れは溜まっていないのではないでしょうか。 ロッテ戦以外はそれなりに加藤も安定感はありますしなんとか5位にはなれる気がする。 レベルが低いがねw スポンサーサイト
|
| くだらない日記♪ |
|