fc2ブログ
稲葉って・・・
2007-06-30 Sat 22:11
オリックスに恨みでもあるんですかねこの人は。
対オリックス戦打ちすぎwどこ投げても打たれる気がしてなりません。小笠原といい稲葉といい絶対なにかしら恨みを持ってるよ絶対。

今日の近藤はノックアウトされましたが結構いい球投げてましたねw
アウトコースのコントロールが非常によかった。
課題の球速も前評判通り140中盤くらいまで出るようになってましたし。
カーブもええ切れしてます。
まぁ今日はストライクを集めすぎたために打たれたようなきがします。
もう少し散らしていけばいい成績を残せるかと。
結果ほど悪くない内容なので次以降に期待したいですね。

今日の木元はいい当たりのレフトフライ。明日は最近調子の出てない阿部に代わりセカンドスタメンで試してみたいですなぁ。
守備が不安ですがねw
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
木元いきなりお立ち台
2007-06-29 Fri 21:32
見事にエースダルビッシュを粉砕。いやぁーお見事な逆転劇でしたねぇ。
7回まで村松の内野安打一本という負けが濃厚になってましたが
8回1アウトから代打木元が詰まりながらもレフト前に落ちるヒット。
これは単なるシングルヒットですがチームとしては大きな一本でしたねぇ。
日高が倒れ2アウトまでいきますがそれからが繋がりました。
今日のヒーローは2アウト満塁から走者一掃の勝ち越しタイムリーを放ったローズかと思いましたが予想外にも木元。
しかしそれくらい価値のある一本だったと思いますね。
あんまり期待してませんでしたがいきなりやってくれましたねw
この調子で頑張ればスタメン定着も狙えますな。

今日の先発デイビーは良かったですなぁー。コントロールも安定していましたしね。
しかし6回に平野のシンジラレナイ守備のせいでノーアウト2塁にするというミス。
7回1失点でしたが本当は無失点のピッチングですよ。
平野よ・・・何回目測あやまってるんだよ・・・。あんまり試合に出てないのに今年はこんなシーンを結構見てますよ。
たしかソフトバンク戦でもやっちゃってましたね。たしかそのときは吉井だったような。
今日は逆転に繋がるヒットを放ちましたがまだ良いですがこのまま負けてたら今日の敗因になってましたな。
センター村松、レフト平野のほうがいいんじゃないですかねぇ。

明日は近藤vs八木。近藤がどんなピッチングをするか楽しみです。
別窓 | 野球ネタ | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
明日からまた通常通り
2007-06-28 Thu 17:57
プロ野球はまた明日から再びリーグ戦が再開しますねぇ。
我らがオリックスは交流戦首位の日本ハムとの3連戦から始まりますな。
オリックスは3連勝しますな。札幌ドームでこの前3タテくらわせられたから今度はこっちの番でしょう。

土曜日の先発は期待の若手近藤がついに先発するらしいですねw
いやぁーこれは期待しちゃうな。
サーパスでは非常にいい成績を残しているみたいだし。
まぁ打たれたとしても近藤のような若い投手を先発で試してほしいですね。
これからの希望の先発ローテは

平野佳
デイビー
ユウキ
岸田
近藤
(金子、阿部健、中山)

こんな先発なら毎回見てておもしろいだろうに。
光原はもう一回チャンス与えてみたい気が。以前2度先発しましたが
そのときはすべてぼろくそでしたが下では神ピッチを続けてますからね。
そういえば高卒1巡目の延江君はなにやってんだろうw
サーパスでの登板もないし。今年は実戦より体力作りに励んでるのかな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぶっつづけで・・・
2007-06-27 Wed 22:29
昨日は夜勤だったんですが帰ってきた後そのまま寝ないでひたすら
WIFI対戦でイタストやってました。
いやぁおもしろすぎて眠気も忘れてしまうなマジでw
やりすぎて目が・・・(アホ

とりあえずツアーはももんじゃまではクリア。まぁやっぱり断然おもしろいのは対人戦ですがね。
運の要素も強いですな。やってるうちにわかってきましたが最初のうちにどれだけ店を買えるかがポイントですねぇ。
同じストリートに物件を買い絞めるととんでもない買い物量になりますからねぇw株もかなり重要ですねぇ。
ていうかねてないのでフラフラするぜ。もう寝るだす。
明日も1講目から抗議があるしの。 
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
木元と清水を獲得・・・
2007-06-26 Tue 18:30
うむむ。急にトレードしやがったなぁw
オリックスと日本ハムは萩原+歌藤と清水+木元のトレードが成立。
正直なんともいえんトレードだのぉ・・・。
木元ってなんか暗黒臭を感じてしまうんですよねぇ。特に今年の打撃は敵ながら安全パイと見てましたからねぇ。まさかその選手が来るとはw
まぁ・・・しかし前向きに捕らえてみればやっぱりあの長打力は魅力ではありますね。復活すれば15発以上は打てるはず。心機一転して頑張ってくれ。
まぁしかし守るとしたらセカンドはやってほしくないな。ラロッカの負担を軽減するためサード、あるいはファースト程度でしょうねぇ。
前にもいった気がするけどやっぱなんか後藤と被るなぁw
現時点では後藤のほうが使えるけどねw

一方の清水は昨年の開幕直後は結構いい球投げてましたよねぇ。まぁそんなに期待はしてにいけど頑張ってwというより中継ぎ左腕は吉田、菊地原、高木と万全なのでこの布陣に入るのは厳しいですな。

逆に放出した萩原と歌藤・・・萩原はイチローとの同期で野手として入団。その後投手として転向し野手としての地肩を利用し150km近くの速球投手として君臨しました。君臨したといっても活躍したなぁーと感じたのは05年のオオギさん時代だけですねぇ。あの年はそれなりにコントロールも安定していたし2試合連続先発とかおもしろいことしてましたしwしかしそれ以外はノーコン投手で今年は2軍でもまったく成績が残せていないので放出もやむなしといったところですかな。まぁ数少ない青波戦士が消えるのはちょいと寂しいですが。

歌藤は伊原政権時に左腕が歌藤しかいなかったのでものすごい過投してましたねぇw
自由枠選手なのにたいした球威もなくこれといった決め球もない・・・かといってコントロールもそれほどよくないし。
05年は萩原同様頑張りましたがやはりこれ以上伸びる気がしないですね。

双方共にメリットがあるのかようわからんトレードですなw
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
久々のペナント総括
2007-06-25 Mon 20:05
いやー昨日のいたストDSのWIFI対戦はなかなかの熱戦でしたw
普通に俺は最下位だったしorz
参加してくれた御二方有難うございました♪
そして第2回いたストDS対戦もしちゃいます。
次の日時も日曜の夜20時から開始しまっす。
【日時】7月1日(日)
【時間】20時頃

参加希望の方はコメント欄
に名前とコードを書き込んでください。
予想以上に対戦はおもしろいですなぁwそのうちマリオカートの対戦もしてみましょうかね。

さて今日は久々にパワプロのペナントの総括をしたいと思います。12決定版でのこつこつやってきたペナントのシーズンがようやく終了しました。チームはオリックス、恒例のCOMレベルパワフル、今回はベギラゴン以外2軍レベルの選手を入れてプレイしました。
しかも人員はギリギリで。
前々回やったペナントのチームより弱いですw
14の発売が近づいた今12決定版のペナントはこれが最後になるのでは。まぁ14がまた13のように酷ければ再び12決定版をやることになるんですがねw

とりあえずチームは2位西武に57ゲーム差をつけて124勝10敗2分でぶっちぎりの1位通過。チーム打率405 289本塁打 チーム防御率2.43はいずれもトップ。

まずは野手の基本オーダーを。

1番 北川 二
2番 森本 遊
3番 前田 右
4番 ベギラゴン 中
5番 フランコ 一
6番 垣内 DH
7番 平石 左
8番 小田 捕
9番 田中浩 三

そして野手の成績です。


北川】136試合 打率435 2本 92打点 204盗塁
289安打 得点圏打率440 犠飛9 二塁打10

「横浜時代は2軍で盗塁王に輝くも1軍では芽が出ていなかったが、今年ついに大ブレーク。チーム唯一の全試合出場。赤星の222盗塁に次ぐ歴代2位の204盗塁を記録で断トツの盗塁王。猛打賞も51」    

森本】135試合 打率461 14本 167打点 133盗塁
282安打 得点圏打率480 犠飛14 二塁打46

「開幕当初は6番~7番で打率260程度だったが交流戦に入ると鬼のようにうちまくりいつしか2番に定着。勝負強く、足もつかえ何でも出来る2番打者。最多二塁打を獲得。猛打賞50回」

前田】112試合 打率458 27本 176打点 1盗塁
232安打 得点圏打率520 犠飛13 二塁打44

「孤高の天才打者。若手3人を放出し交流戦中に広島から獲得。その天才的なバッティング技術をオリックスでもいかんなく発揮した。状況に応じたバッティングをし特にチャンス時での仕事ぶりは神業。得点圏打率リーグNO1。シーズン後半に怪我をしてしまったのが心残り 」

フランコ】130試合 打率324 23本 91打点 6盗塁
183安打 得点圏打率326 犠飛16 二塁打33

「前田が加入するまでは4番を定着していたがいまひとつの結果だった。しかし5番に移ると安定した打撃が出来るようになり3部門ともかなりの好成績を残した。左投手には特に強い。犠牲フライの数はリーグNO1」

垣内】121試合 打率263 21本 90打点 盗塁3
132安打 得点圏打率277 犠飛13 二塁打41

「ここ数年結果がまったく出ていなかったがついにその長打力復活。チーム4位の21発を放った和製大砲。サヨナラ本塁打、土壇場から起死回生の本塁打を放つなど重要な場面での活躍が目立った」

平石】123試合 打率451 3本 62打点 149盗塁
244安打 得点圏打率377 犠飛3 二塁打19

「シーズン序盤は北川との1、2番コンビを組みチームの快進撃に大きく貢献。途中からは7番に入り裏1番打者として大活躍。北川に次ぐ149盗塁。固めうち」


ベギラゴン】128試合 打率515 167本 364打点 8盗塁 305安打 得点圏打率459 犠飛11 二塁打33

「打率、本塁打、打点全ての部門で記録を大幅に塗り替えた最強のスラッガー。猛打賞も58回。開幕当初は3番打者だったが新たに移籍してきた前田が3番に座り4番に移った。

小田】135試合 打率343 7本 119打点 10盗塁
188安打 得点圏打率395 犠飛11 二塁打24

「チーム唯一の捕手。巨人、中日で着実に鍛えられてきた打撃がついに開花。特にチャンス時での打撃は素晴らしい。満塁本塁打も1本放つなど意外性の一発もある。盗塁阻止率も619。シーズン終盤に肩を怪我してしまいそのままプレーオフ、日本シリーズに挑むことになる」

上田】70試合 打率246 1本 21打点 5盗塁
56安打 得点圏打率229 犠飛5 二塁打4

「前田が加入するまでは9番ライトで頑張った。打撃はいまひとつだが安定した守備でチームに貢献。唯一の控え選手なので貴重。」

明日以降に投手陣編。そしてプレーオフ編→日本シリーズ編へいきます。終わる頃にゃあ14発売間近w

さてさてロッテが元オリックスのオーティズを獲得したみたいですねw
ちょっオーティズってw
結構好きな外国人でしたなぁ彼は。個人的には解雇してほしくなかったんですがね。
まだ若かったしあの長打力は魅力でしたからねぇ。
ロッテはいい補強じゃないんですかねw彼が7番あたりに置くとかなり怖い存在になるのでは。
しかし弱点もかなりある選手ですな。
まずは本職であったセカンドの守備はもうぼろくそw
レオン監督政権時の暗黒時代をがっちり支えてましたねぇ。
ファーストはそれなりに守ってた気がしますがね。
ロッテはどこを守らせるのかな。まぁさすがにセカンドはないなぁ。
指名打者が一番無難だろうねぇ。
守備の他にもチーム打撃を出来ない。チャンスに打てないなど色々ありますが、なんか憎めない奴だったなぁw
頑張オーティズ!応援しますで。

それにしても最近出戻りがかなり流行ってますねぇ。
ヤクルトもたしかシコースキーを獲得しましたし。やっぱり日本で実績のある外国人は成績も残せますからな。

こうなりゃオリックスもルーズベルト・ブラウンを取れw
別窓 | パワプロ&プロスピペナント | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
交流戦終了
2007-06-24 Sun 18:30
いやー見事に5連敗で交流戦終了ですかいwさすがですなぁ。交流戦好調だったものの終わってみれば貯金1で終了。すごすぎです!わかったことは川越、塩崎は引退してくれということです。

今日の川越を見る限り先発ではもう通用しなさそうです。
また6連戦に戻るんだし岸田を先発にしてほしいですな。何度もいうけど確実に川越より通用する可能性は高いです。
まぁ金子でもいいなぁ。
菊地原が戻ってきて中継ぎだけはなぜか強力ですからねぇ。
しかし先発がこんなんじゃあまったくの意味がないっす。

打線も足を使えないのがのぉ・・・。やはり1、2番は俊足選手がいなきゃ繋がりが悪いですねぇ。
村松は打撃は問題ないんですがやはり足の衰えは隠せないですしね。
ソフトバンクの本多のような若い足があり打率も270前後打てる選手が必要ですな。
まぁ坂口に期待していたんですが打てなさすぎ。
まだ力不足ですが将来的には柴田亮輔が1、2番に入って欲しいです。
来年あたりブレークしてくれねぇかな・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ハムが交流戦優勝
2007-06-23 Sat 20:33
後藤よくやった!9回2アウトから三浦の完封を打ち砕く一発!
さすがどうでもいいときにはいい仕事をするのぉw
これで4連敗かw
5位6位が楽天、オリックスだとなんか落ち着くんだけどなぜだw
今年もおもしろい最下位争いが出来そうですな。

そういえばハムが今日交流戦に優勝しましたねぇ。
交流戦に入ってからのハムは鬼神の如き強さでしたね・・・。
正直開幕前までは4位、5位、あるいは最下位くらいだと思っていたんですが。
だって日本屈指の強打者小笠原、センターラインの要新庄、現在レッドソックスのセットアッパーとして大活躍している岡島の3人が抜けたんですからねぇ・・・そりゃあ大幅にチーム力が低下すると誰でも予想するでしょう。
開幕当初はその予想通り深刻な得点力不足により低迷してましたが交流戦に入る少し前から打線も少しずつ繋がるようになってきて投打が噛みあいこの交流戦の快進撃に繋がりましたね。
投手陣は元々良かったですが二人の新星、吉川と木下が出てきたのが大きかったですな。二人とも剛速球といった球はないですけど度胸のあるピッチングが持ち味ですな。
エースのダルビッシュ、球威のあるグリンと先発ローテには隙がないですな。金村、八木が戻ってくればさらなる厚みがでますね。
打線も爆発力はないのですがここぞというときには点が取れる打線です。チャンスは多く作るがそれを生かせないオリックス打線とは対照的です。
あとはセギノールのほかにもう一人長打力が期待できる打者がいれば完璧ですな。まぁ小笠原級は無理としてもね。

さぁて昨日募集した件ですが早速参加者がw
こちらのコードは3608-8036-0469 名前ベギラゴ
です。ではでは明日4649~w
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
いただきストリートDS 対戦募集したりw
2007-06-22 Fri 19:12
いただきストリートDS・・・やべぇこれおもしろいわw携帯機だから余計なロードもないし。
しかし一番おもろいのがWifi対戦。フレンド登録すれば誰とでも対戦。
友達も買ったんでWifi対戦やったんですがおもしろいですなぁ。

ってことで誰か対戦せんかね?w
【日時】6月24日(日)
【時間】20時頃

この時間暇なんで集まってくれりゃあ何戦かやりたいと思いますw
4人集まらなくても2人でも3人でもやります。
親は俺がやりますので。
参加してやるっていう勇者はコメント欄に
名前とフレンドコードを書き込んでくだせぇ。
管理者にだけ表示を許可するで書き込んでもOKです。

ちなみに俺はスーファミ以来のほぼ初心者ですのでw

さぁて夜勤いくか
別窓 | ゲーム | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
退場者が既に4人?
2007-06-21 Thu 19:16
今年のパリーグ退場者5人のうち4人がオリックスの外国人らしいですねw
ある意味すごいですなw
でもアホジャッジのせいもありますね。審判があんなわけわからん判定すりゃあ誰でも激怒しますよ。

まずローズの退場はローズが悪いかなwたしか楽天戦で山崎武と言い合い退場。ローズは関係ないのに山崎にケンカ売ってましたからねぇ。
しかし山崎が日高のマスクをひっぺがしてるところを審判が見逃し山崎を退場にさせずローズだけ退場。これもまずミスですな。

コリンズ監督の退場はデイビーに対する審判の不可解なボーク判定による怒りの抗議。あれは今思い返してもない判定ですな。
誰が監督でも怒り爆発でしょう。

デイビーの退場は・・・まぁ怒りを制御しきれなかったデイビーに非があるかな。たしかにストライク取ってもおかしくない球を続けてボール判定にされイライラするのはわかりますがやっぱりそこは我慢しなきゃ駄目ですね。

で昨日のラロッカの退場。ありゃ100%審判がおかしい。あの際どい判定・・・どっちともとれるホームでのクロスプレーでしたねぇ。
VTRを見た限りセーフでしたが。
まぁしかし審判がアウトに見えてしまったのだから判定がアウトなのは仕方ない。それが野球というものです。
問題はラロッカを即退場させたということ。
どんな選手でもあれは抗議するでしょう。が、昨日の審判はラロッカが暴言をいったわけでもないのに退場宣告。

今日の記事をみるとラロッカは「(暴言になるようなことは)何も言ってない。会話が成り立ってない」

審判は「何度も何度も異議を唱えた。それが侮辱行為」

5秒の抗議で?ほぉ。まぁこれ以上書くと長くなりそうなのでここらへんでやめておこうw
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
デイビーなどなど
2007-06-20 Wed 16:18
今日は特にネタもないので以前リクエストのあったデイビーとハマのおじさん工藤を公開します。

デイビー(オリックス)

151km コントロール スタミナ(143)
スライダー3 カーブ1 チェンジアップ3

ざしで はぼつ りごぬ ぎなゆ わべぢ げぬぎ
のんわ がもと ぞきつ んれな けごべ きせゆ
おざね いみむ ざぐわ のだら さづぞ うおべ
ぐてべ きざも ぐちん くのわ ふへに のおわ
いはぶ けあに んそさ ぎずん


工藤(横浜)

146km コントロール(131)スタミナ(91)
Hスライダー1 Dカーブ3 フォーク1

対左打者2 対ランナー2 回復2 一発

がきで りおさ ぐぶみ おなへ づげめ てぬし
げりえ ほばて ずこそ ぢぼろ ゆやあ わざわ
ぼへぐ びみき でうわ がぐぶ みづつ うぎた
にちそ わみも おのじ ごぬは ごぬて ぎべや
がむつ たみが ぎまち

 
別窓 | サクセス実在選手&架空選手公開 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
今日は・・・
2007-06-19 Tue 23:50
今日は友人共と車で定山渓に行ってきました。
その後恒例の居酒屋+レジャスポで遊んできますた。
よってなにもなしw

今日のオリックスは敗れたみたいですね。
見てませんが相変らずチャンスは作るも返せないようで。
西武がようやく本来の力を取り戻してきましたなぁ・・・。
置いてかないでよ。

多分最終的には西武は4位にはなるんじゃないでしょうかね。
予想としては最下位楽天、5位オリックスになるのではないでしょうかね。
どっちにしろかなすぃw
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
キュウーカンバー
2007-06-18 Mon 21:22
今日最近発売されたっぽいキュウリ味のコーラを飲んだんですが
とんでもない味でしたw
いやぁおもしろそうという理由だけで買ったんですが酷いですな。
とにかくキュウリくせぇ・・・。
よってたしかにキューカンバー!
開けた瞬間キュウリっぽい臭いがするんですよ。
すくなくとも俺には合わないようです。一度だけで充分。

ペプシブルーのほうが全然マシっす。まぁ気になる人は買って見ましょう。

話は180度変わりますが放射能って怖いですねぇ。
超唐突ですが今日講義で工場の事故で放射能浴びた入院患者の闘病生活
が描かれたビデオを見せられたんですがね。
これが恐ろしいのなんの。
放射能によって染色体が異常状態になり血液やら皮膚やらとんでもないことになってました・・・。
怖い怖い。

まぁ被爆の恐怖はある程度知ってましたがやっぱ改めて見てみると・・・。
被爆といえばやっぱりはだしのゲンですなw
小学生の時図書館で見つけて初めて読みました。結構グロテスクなシーンとかありましたねあれは。原爆を落とされた直後のシーンは特に・・・。

10巻で終わってますが続きを描いてほしいです。なんか続きがあるような終わり方してた覚えがあるんですが。
別窓 | 日常 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ブッキーブッキーブッキー!!
2007-06-17 Sun 18:12
アレンサヨナラ弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱり出来る子だったんだねアレンたんは!
ていうか今日はサヨナラ試合多いな( ; ゚Д゚)


さぁて今日は約1週間ぶりのマリオRPGをやりますか。
もう10日でクリアとかマジ無理ですなw

どこまでいってたっけかな・・・
ドゥカティのトロッコゲームまでですた。

次の目的地イガ谷へ。特になにもなく素通りしブッキータワーへ。
さぁてなにが待ち受けているのだ。

20070617180522.jpg

いきなりクッパがいますw


そしてクッパが仲間になりますた。こいつなかなか強かった気がしますねw
ジーノとクッパを入れ替え。ジーノはあんまり使えないなぁ・・・。

中に入ると受付のブッカーとなぜか戦うことに。
20070617180534.jpg



なんかホテルみたいなところですねぇ。
20070617180550.jpg



こ、こいつがブッキーか!?
20070617180716.jpg



なんじゃこりゃあ!?
20070617180727.jpg


20070617180740.jpg

カーテンに隠れるミニゲーム(?)が発生。見つからないように隠れるだけですw
1人目までなら余裕なんですが2人でやられると難しくなりますねw

20070617180752.jpg

で結局見つかってしまいました(爆)

そしてこれでブッキーとのバトルに。
20070617180803.jpg


まずは配下のブッカー3匹を撃破。

爆裂機関車がかなり強く1撃でクッパが殺されました(;´瓜`)
まぁしかしそれ以外はたいした攻撃はなかったので案外楽に撃破。

ピーチのいる場所にいくとまた変なボスが。
クラウン兄とクラウン弟ですね。
20070617180815.jpg


ていうかこいつらなかなかつぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
合体したらかなりの脅威です

兄は物理タイプ、弟は魔法タイプといったところか。

なかなか2匹ともしぶとく苦戦しましたがなんとか勝利。
ブッキーとえらい違いだw

別窓 | くだらない企画【マリオRPG】 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
またもグライシンガーに敗れる
2007-06-16 Sat 20:00
またやられましたねぇ。グライシンガーに。
このチームは同じ相手にやられすぎでしょう・・・。
今日の敗戦は響くかもしれませんね。
西武とのゲーム差も1.5ゲーム差になってしまいましたしねぇ。
しかも西武はまた調子を戻してきてしまいますた。
明日負けるようなことがあればまた堕ちる予感!

それにしても今日の阪神の猛攻はすごいですなw
試合は見てないですが結果を見たらものすごいことになってるしw

藤田も今年は結果が出てませんねぇ。

さて明日は久しぶりにマリオRPGをやる予定です。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
寝ただけ
2007-06-15 Fri 21:25
昨日の夜から今日の朝まで友達の家で飲みながら朝まで桃鉄やってまして帰ってきたのが朝6時・・・んで寝た。

んでもうすぐバイト。なにもやる暇ねぇ!
別窓 | 日常 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
逆に粉砕されちった!
2007-06-14 Thu 22:10
うほー今日は逆にやりかえされたー。
しかもエースの平野が大乱調。初回の阿部の満塁弾が全てでしたねぇ。
最近の好投が嘘のようにぼこすかやられましたな。
まぁ今日は大雨でコンディションが悪かったっていうのもありますが
あんまり関係ないでしょう・・・。
まぁ次は頑張ってほしいですね。

あっちの阿部は大活躍でしたがこちらの阿部はてっきり駄目ですたw
エラーが酷すぎる。今日もかい阿部はん・・・。
前回はまぁたまになのでしょうがないとしても今日もこんなに連続でやらかすとねぇ・・・。
しっかりしてください!

今日の収穫はなにもないですね。せいぜいローズがまた本塁打打ったくらいでねぇ。4点ビハインドから一時は同点にまでしたのは良かったですが。それからの内容が酷すぎました。

巨人の新外国人のGG・・・なんかおもしろい投げ方しますねぇ。
尻がww
特徴としてはテンポのいい投球をしますな。速球も140中盤くらいまで出ますしそれなりにコントロールもあります。しかし突如コントロールを崩したりセットポジションになると球威が落ちたり課題もありますな
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ローズ2発で読売粉砕
2007-06-13 Wed 21:45
巨人に勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!
これで2勝1敗と負け越すことはなくなり最低ノルマ達成ですわ。
今日はローズの圧巻のHR2発が決め手となりましたねぇ。
1本目のは福田の変化球を詰まりながらも逆方向へ叩き込む1発。
2発目はセンター方向への一発。
巨人戦これで3戦で4発ですかw

デイビーもいつもどおりの打たせてとるピッチングで巨人打線を6回2/3 1失点と好投。

ついにラロッカが今日からスタメン復帰。1安打1打点と結果も残してくれましたねぇ。やっぱこの人が入ると打線の厚みが全然違いますね。
若干タイミングがあってないような感じですがこれは多分試合勘がにぶってるせいなので試合に出ているうちに上がって来るでしょう。

そして打線で今最も絶好調なのが村松。今日も3安打と大暴れ。
交流戦で5割近く打ってますねw
左、右関係なく打ちまくりついに打率が3割台まで上昇。
一時期は打率2割前後までいったんですがね。

よしともさんはチャンスで凡打を打ってくれました。恩返しですかねw
他球団相手には打ちまくっていいけど明日は駄目よ

西武は10連敗で止まってしまったか・・・。もう少し続けてほしかったんですがね・・・。
4位の楽天も田中が完封。新人王の可能性も出てきましたね。

岸 ◎
田中 〇
永井 △
大引 △
渡辺直 ×

こんなものかなw
さて明日は最近まったく打たれる感じがしない平野佳。
巨人は新外国人のGGといわれてますねぇ。まったく謎の投手ですねw
まぁ今の平野の状態だと普通にやれば勝てるとは思うけどなんか負ける気がしますねぇ。
その前に明日は雨で中止かねぇ・・・
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
支笏湖へ
2007-06-12 Tue 23:55
今日は髪切った後友達から電話があり遊びにいかない?
と電話があったので遊びに行くことに。
んで特に目的もないのに車で支笏湖にいってきました。
まぁ支笏湖は何回かいったことあるんですがね。
支笏湖は北海道、千歳市にある巨大な湖です。
最大水深は363mもあるそうです。

20070613005925.jpg

今日撮った画像w
とりあえず周り走っただけでなにもしませんでした。
その後ボーリング行って居酒屋行って現在に至ります。
疲れますた。
マリオRPGやる時間なんて微塵もありませんでした。
また明日ですね(笑
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
エラー祭りヽ(´ー`)ノ
2007-06-11 Mon 21:55
今日はエラー4。なんつー酷い守備w
完全に今日は守乱で負けましたねぇ。大引と後藤はエラー判定がちょいと厳しいかなぁと思いますが阿部と村松のエラーは・・・。
せっかく4点ビハインドから逆転したのにアホかいな。

カーターもやっぱ安定感ないなぁ。結果は良い、悪い、良い、悪いときてます。次も悪かったら・・・。

この2試合は全敗してる内容ですが1勝1敗で乗り切れたので御の字でしょう。

しかし明後日からの巨人2連戦が最大の山場になりそうですねぇ・・・。これまで交流戦ではホームでは無敗+デイビー、平野というエース格2人をつぎ込むのですから2敗は許されません。
2勝はまず無理なのでなんとか1勝1敗で乗り切ってほしいです。

今日は西武、楽天も負けたのでなんとか5位をキープw
いやぁ白熱した4位争いですわw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
勝てたのが不思議な試合
2007-06-10 Sun 00:17
今日のオリは酷いなw野手陣がおわっとる。
満塁のチャンスで併殺、チャンスで併殺、チャンスで凡打。
極めつけはチャンスで牽制死!
守備固めででてきた塩崎がゴロをはじき内野安打にする始末。
打てないのに守れないでどうすんの?

笑えますマジでwカープからもらったチャンスを捨てるオリックス。
他球団相手なら確実にぼろ負けしてましたよ。
相川は特に酷かったなぁ。2打席連続併殺。その後ヒット2本打つも
牽制死。
コリンズ監督が相川使わないことに不満を持ってましたが今日納得っす!

しかし広島打線もオリックスに負けていない攻撃ぶりでした
まさに暗黒野球対決ですた。しかしわずかに今日は広島の暗黒パワーが上回っていたようで。
なんで勝ったのか不思議な試合でした。今日のは勝ってもあんまり嬉しくないぞ・・・。
まぁ内容はどうあれ西武が破れついに・・・ついに最下位脱出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さぁて気分をかえてマリオRPGいきまっせ!!

ジーノが仲間に加わり一同はドゥカティへ。
HU21.jpg


イベント後炭鉱内に突入。
HU22.jpg


トランポリンの罠に引っかかると再びワニさんが登場w
HU23.jpg


HU24.jpg

そしてバトル。前回は大苦戦しましたが今回はどうなるでしょうか。

HU25.jpg

しばらく殴り合っいるとアイテムを盗まれてしまいました。
これでアイテムが使えなくなり苦しい展開に。

マロの回復シャワーなどで回復しつつぼこぼこに。


たいしたピンチもなく撃破w順調ですな~

さらに奥に行くと爆弾を操るペパット登場。
HU27.jpg


爆弾の威力に苦しみながらも勝利。
これでスターピース3つめをGET。

その後トロッコゲーム開始。
HU28.jpg


HU29.jpg

コツがよくわからず3分近くかかってしまいましたw

今日はキリがいいのでここで終了。明日は5講目まで入ってる+野球みなきゃならんので出来なさそう。

別窓 | くだらない企画【マリオRPG】 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
嫌な流れだったが
2007-06-09 Sat 18:07
よく勝ちましたw昨日の負けを引きずりずるずる負ける気がしたんですがそれを感じさせずよく勝ちましたねぇ~。
ユウキは今日もうまく緩急をつけたいいピッチングで3勝目。
ようやった!

村松は今日も2安打。ここにきて一気に調子を上げてきましたねぇ。
まぁ実績のある選手だからいつかは上げてくるだろうとは思ってましたが。左右関係なく1番に固定してほしいです。この人にはやはり1番がよく似合う。

そして阿部も3安打。復帰してから鬼のように打ってますねぇ。
頼りない下位打線の7番に置いておくのもいいですがやはり2番が一番適してるでしょうねぇ。

アレンも最近非常にいいですね。日本野球に慣れつつあるでしょう。
いまだに本塁打は0ですが惜しいフェンス直撃の当たりが何本もあるのでそれなりに長打力もありますしなにより右方向に流す意識が感じられますな。ラロッカ、ローズなどのアドバイスが効いているのでしょうか。

ラロッカも今日は代打で全速力で走ってましたしそろそろスタメン復帰しそうですし打線はもっと繋がりが出てくるのでは。

投手のほうでは岸田が今日は素晴らしかったですね。完全に阪神打線の勢いを止めました。やはりこの人はこういうポジションでしょう。
今まで敗戦処理のような役割をやらされてましたが吉井と逆にしておけばよかったのに・・・。

加藤も昨日の雪辱を晴らすように怒りの3者連続三振。

まぁ昨日も正直勝ちたかったですが敵地甲子園で1勝1敗。阪神戦3勝1敗で勝ち越し。乙です。

それにしても西武の暗黒っぷりがすごいですな。今日も2点リードの場面から西口が森野に逆転3ランを打たれてますし。
ついに5位西武と0.5ゲーム差。最下位脱出が明日にも達成されますぜ。

今日は時間がなかったのでマリオRPGは出来ず。多分明日やりますw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
吉井トレード志願って
2007-06-08 Fri 17:10
なに考えてるんですかねこの人は。先発がいい?
4試合連続5回持たない投手がなにをいっているのでしょうか・・・。
ロッテの小宮山などを見習って欲しいですねマジで。

まぁここ2年は頑張ってきましたがもう限界だと思いますねぇさすがに・・・。
監督は中継ぎで登板させるみたいだったんですがこの中継ぎ陣に入れる必要ある??

【左】 
吉田修 23試合 防御率2.25
高木  21試合 防御率1.75
【右】 
岸田  19試合 防御率3.38
本柳 18試合 防御率1.37
大久保 4試合 防御率1.80
金子  14試合 防御率5.19

勝ちゲームで投げる必要は無し。敗戦処理くらいしかないでしょうね・・・。しかし吉井を上げるなら山口とか近藤とか加藤康を上げてほしいなぁ。
本人の希望通りトレードしてもらいたいんですがねぇ。
問題は引き取ってくれる球団ですが。先発投手が足りないセリーグ球団なら可能性はあるかもしれません。

さぁて今日から阪神2連戦。平野佳、ユウキらしいですね。なんとか頑張ってほしいです。


・・・・・・・・・・って加藤なにしてんだぁぁぁぁぁぁぁ!?
平野がかわいそすぎるorz
今日は岡田の長抗議でやられたな。あんなに時間の間が長くならなければ9回も平野でいったはずでしょうし。
残念!
 
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
スターピース2個GET
2007-06-07 Thu 18:08
明日から甲子園で阪神戦2連戦。まぁ敵地なので1勝1敗でいいでしょう。
なんとなく2連敗する気が・・・。
久しぶりにテンプレ元に戻しましたwやっぱこれが一番しっくりくるなぁ。
また期間限定で変更あるかも。

さぁて今日もマリオRPGいきますか。

ケンゾールを倒したことでマリオのレベルがLV4に上昇。
1つめのスターピースGET。スターピースってなんだべw

話は進みマロのじいさんのところへ向かうためキノケロ水路へ。
HU10.jpg


HU11.jpg

ここの敵も強いなぁ・・・。ミミックっぽいモンスターに一度殺されましたORZ


複雑な構造&アンデット系統の敵に苦戦しながらも回復しながら慎重に進めていきようやくボスのベローム戦へ。
HU12.jpg


戦闘中マロが食われちまいました( ; ゚Д゚)
HU13.jpg


その後マロが戻ったりまた食われたり色々あるもマリオで攻撃しまくり撃破。

今回は案外楽勝でしたw

そして初のミニゲームワイン川くだりが。
HU14.jpg


HU15.jpg


なかなかおもしろいですねw結局49枚で終了。多分少ないほうだなw
後でまた挑戦してみるぽ。

目的であるケロケロ湖へ到着。

HU17.jpg

カエル仙人ご登場。
マロが実はカエルではないという事実が判明!!
マジっすか。どこからどうみてもカエルじゃないですか!
いやぁ驚きだね。

用事も済みお次はローズタウンへ。ここでジーノが登場。
ジーノを追いかけにハナちゃんの森へ。

HU16.jpg

若干ここで迷いましたw
苦労しながらようやくボスのユミンパ戦へ。

HU18.jpg

この戦いからジーノが加わることに。これまた懐かしいキャラw

コマンドを封じてくるも脅威となるような攻撃もなくあっさり撃破。
HU20.jpg

2つ目のスターピースを獲得。あと5つっすw

キリがいいので今日はここまで。明日は野球見て夜勤行かなきゃならんので続きは明後日以降です~
別窓 | くだらない企画【マリオRPG】 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
4連勝イイネー
2007-06-06 Wed 22:11
竜に2連勝~^^
1勝1敗はできると思いましたが2連勝するとはねw
しかも2試合連続で接戦を制したのは大きい。

しかし阿部に2回もデットボールを当てるのは許せませんなぁ。
あぁ心配です。

ついに西武との差が1.5。借金も一桁に。
この調子でいけば最下位脱出も近いかもしれませんな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
いきなり苦戦しまくり
2007-06-06 Wed 17:49
昨日の北川サヨナラタイムリーは最高でしたねぇ。
ようやくサヨナラ勝ちが出来てよかったです。これまでかなりの
チャンスがあったんですが打てませんでしたからねぇ。
今日も勝てれば最高ですな。

さてマリオRPGいきますか。
今日はキノコ城から開始。
HU1.jpg


キノコの王様参上。
HU2.jpg


とりあえず頭の上に乗っておきます
HU3.jpg


HU4.jpg

城へ出るとマロがw懐かしいですなこいつ。
泣くと雨が降るのかマロは。

心強い(?)仲間マロがパーティーにw

どろぼうワニをつかまえに泥棒ロードへ。

ワニさんを追い詰めボス戦へ。
HU5.jpg


さっき覚えたファイアーボールつぇぇぇぇぇww
しかし連発はできずすぐにFPが底をつきました。
しかもこいつなかなか強いし・・・。
マロを回復役に専念しひたすらハンマーで叩き続けようやく撃破。
序盤なのになんなのこの強さ!?

キノコ城へ戻ると異変が。
HU6.jpg

ヘイパーの大群が。
ザコ敵のくせになかなか手強い・・・。
王様の部屋へいくとボスのケンゾールが。
HU7.jpg

いざボス戦へ。

HU8.jpg

いきなり5対2かよ!?

大苦戦しながらも辛くも勝利。
かなりギリギリでしたよ。ほとんどアイテム使い果たしましたし。
説明書がないから防御の仕方わからんのが一番の原因かねw
とりあえず今日はここまでっす。
別窓 | くだらない企画【マリオRPG】 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
マリオRPGにいよいよ挑戦
2007-06-05 Tue 05:28
昨日は予想外のハプニングによりポケモンが中止されてしまいました。
しかし気を取り直してマリオRPGにいざ挑戦。

HU.jpg

懐かしいですなぁ~w小4以来ですわ。しかも当時RPGに慣れていなかったのもありクリアできなかったですからねぇ。
今回はクリアしまっせ。

マリオの名前は例のどこくラロッカでいきますよ。

TYIII.jpg

オープニングが終わるといきなり城からのスタート。

FGHR.jpg


タイミングよくボタン押すとダメージを与えられる量が増える仕様でしたねぇ。

マリオシリーズお決まりの捕らわれのピーチ姫。
YUO.jpg

とりあえずクッパを倒し、マリオの家からスタート。
ようやくマリオの長き冒険が始まります。いやラロッカかw
キノピオとくだらいやりとりをした後いざキノコ城へ。

キノコ城へ続く道マッシュロードには敵がゴロゴロ。
いい機会なのでここで少しLV上げをしておきました。
20070605174433.jpg


が回復を怠りクリボーごときに殺されてしまいましたORZ
しかもセーブしていなかったのでまた最初から。
前途多難です。

10分後ようやく同じ所まで進めLVを3まで上げようやくキノコ城へ到着。

もっと進めたいところですがこれから友人共と飲みにいくため今日はここまでっす。
明日はもう少し進めたいですな
別窓 | くだらない企画【マリオRPG】 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
くだらない企画開始・・・が予期せぬ事態が
2007-06-04 Mon 21:10
2軍で昨日ついに菊地原が初登板したようですね。
吉田、高木と中継ぎ左腕コンビは健在ですがこれに菊地原が復帰となるとまさに鬼中継ぎ陣に。
むむむ楽しみですね

くだらない企画の投票が終了しました。
栄光の一位はポケットモンスターダイヤモンド(DS)でした。
2位に約10票差をつけての圧勝。ポケモン好きが多いですな。

第2位はスーパーマリオRPG (SFC)。
微妙なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
以前いったとおりこちらもやります。まぁ多分クリアできるでしょう。

第3位は高橋名人の冒険島(FC)

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
てっきりドラクエⅡが3位になるという予想だったのだが・・・。
選ばれてはいけないものが選ばれてしまった・・・。

やれるとは言えない けどやるしかないんだ。ということでこれもやります。


さぁぁぁぁぁぁて今日からポケモンダイヤモンド攻略開始です。
これまで赤、銀、ファイアレッド、エメラルドをクリアしましたが
NDSのはまだやったことがなかったので良い機会ですな。

20070604205729.jpg

いざ開始。開始早々へんなじいさんが出てきて色々説明してますが気にせずすすめていきまっせ。

主人公の名前はラロッカにしますね。理由は聞かないでね。
ライバルの名前はデフォルトのジュンにしておきました。

今回のライバルはかなりのくせっ毛子ですねぇw

さて最初のポケモンですが・・・水系のポッチャマにしました。

20070604205739.jpg


ムックルというポケモンをごり押しで撃破。
戦闘画面も以前と比べてなかなか進化してますなぁ。

とりあえずセーブできるようになったのでレポートにセーブして再びプレイしてみたんですが、
20070604205744.jpg

なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
3回くらいやりなおしてセーブしましたが無理ポ。
投票していただいた方々には大変申し訳ないんですがどうやっても
セーブできないっぽいんでポケモンダイアモンドは諦めさせていただきますm(_ _)m

ということで順位から繰り上げまして
2位、3位、4位のゲームに変更させていただきます。
第4位はドラゴンクエストⅡ(SFC)でした。

改めまして6月5日~6月14日のプレイ期間で明日からマリオRPGをプレイしたいと思います。
別窓 | ポケモン | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
3番北川が当たり
2007-06-03 Sun 16:48
ラロッカ抜きで今日は見事に勝てましたな。
ユウキは相変らずのらりくらり投げ6回1失点で2勝目。
ラロッカの代わりの3番北川が勝ち越しHR。
ローズも山崎に2本差に迫る第19号。
共に68年生まれの39歳の本塁打争いも珍しいですなw

ラロッカは膝ではなくかかとを痛めたみたいですな。
明日精密検査を受けるとか。まぁ膝ではないので少し安心ですね。
抹消されても今月中には戻ってくれるんじゃないですかね。

それにしても9回5点差からなんで加藤投入すんのかねぇ・・・。
酷使させんなよ。大久保か岸田にしなさいよ。
昨日もあんまり調子悪そうだったしねぇ。こういうときに休ませないでどうするんですかねぇ。

明後日からは中日戦ですか。
次には甲子園で阪神とやるのでなんとか1勝1敗で乗り切ってほしいものですなぁ。

それにしてもハムが11連勝ですか。遠くにいってしまいすぎたのでもう無視しましょうw
逆に西武が一気に落ちてきましたねぇ。
いつのまにか3.5ゲーム差まで。常勝軍団がありえない事態です。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
これぞエース
2007-06-02 Sat 21:35
完全に復調しましたねぇ平野佳は。
しかも浜の番長に投げ勝ったのはお見事。
援護がなくとも粘りきるのがエースの真骨頂。
まだまだエースと呼ぶには実績が足りませんが今日のピッチングで一歩進んだのではないでしょうかね。

そして阿部真がついに復帰w
そして7回裏0-0の均衡を破るタイムリー2ベース。
さすが阿部ちゃんですな!
この人が復帰したことは非常に大きいです。清原が復帰するより倍大きいです。
今日のヒーローインタビューもおもろいですw

そして今日阿部と二遊間を組んだ後藤。なんで大引外すんだと不満満載でしたが、5回の表の神プレーで吹っ飛んでしまいましたねぇ。
なんだこの光プレーw
1アウト1塁3塁という大ピンチから野中の当たり、センターに抜ける!
と思われた瞬間後藤が横っ飛び。
そしてそのまま阿部にトスして一塁へ。1塁もギリギリアウトで併殺。
すごすぎますわこのプレーは。年に一度くらいのプレーですよこれは。
さすがの大引でもできませんなこれは。
これが後藤クオリティーか・・・。

阿部の復帰で勢いが乗れる!といいたいところですがなんかラロッカが怪我したっぽいぞw
7回の裏の走塁で足を痛めたぽいですな。
膝だとマジヤバァイ・・・
しかも不吉なことに昨年、一昨年とラロッカのHR数は18。
そして今年のここまでの現在のHR数は18本。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

3番にラロッカが抜けると・・・3番を任せられる選手はいないなぁ。
もう駄目もとでアレンでも置きますか
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ | NEXT